評価:★★★★ (4.9 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
元々無料のアプリで読んで満足していたが、満喫でこの巻を読んで引き込まれてしまった。そして我慢できずに全巻買い。表現が上手いし好きだわ。14巻の展開が心配だけど。終わりが近いのかな。
【2】
神です。アプリで読んで気になったので購入しましたがどんどん引き込まれて13巻は最高の展開でした。
【3】
まさにハニエルの回です!まりんちゃんの表情が最高!新菜君の作った衣装がカラーで見たい!!!語彙力無くてすいません💦
【4】
この話はコスプレ対象の原作の設定含めて凄いです。楽しく読めました。14巻も発売済みですが、改めて見ても13巻は内容が濃いなーと感じる話でした。詳細は読んで感じてください。
【5】
まさにこの言葉に尽きるだろう。五条君が凄い。それを描ききっている。次巻が楽しみです。
【6】
少女漫画風の作品で合わないと思って正直避けていた Kindle端末を買って月額で試しに1巻を見てハマった主人公やコスプレイヤーの悩みを見ていると俺もまた色々な事に言い訳をしていたんじゃないかと、そんなことを思いもしながら読んだ思えば少女漫画風のアニメ銀河英雄伝説もバチクソに好きだった俺はとんでもないダブスタクソ野郎だったいい漫画だ…読んでよかった
【7】
とあるおすすめで知って以来ずっと愛読しています。今は電子書籍があるので楽でいいですね。今回のハニエルコスの前段階でずっと溜めていたので、次の巻はまだなのかとぅっと落ち着かない気分でしたが、今回の巻で今まで溜めていた物が全開放されたような感覚でした。毎巻毎巻面白くてすぐ読み終わるのですが、今回はもう本当に 気付くと全ページ読み終えていた としか表現出来ないくらい素晴らしい出来でした。同時に、2人のすれ違いが悪化しそうな不穏な空気が残っていて不安にもなりました…作者さんの筆の進みを待つばかり。現在13巻までありますが、興味を引いた人は是非既刊を読んでほしい。これだけ長期連載になるのは理由があると言う事を証明する大好きなシリーズ作品の一つです。
【8】
今までただのラブコメだと思っていて、絵も設定もストーリーも好きだったので、電子で集めていました。しかし13巻ではクリエイターとしての挑戦と結果を素晴らしい表現で描かれていて、今までの話を読み返したくなるほどでした。ストーリーを通し成長した五条新菜と読者モデルとして活躍していた喜多川海夢の共作。そして、それに対する周りの評価(反応)が読んでいて惹かれました。12巻での五条君の苦悩もあってからの、この13巻。五条君のお祖父さんの言葉も、クリエイターとはこういう生き物だ、ということをとてもわかりやすい言葉で説明している。五条君の今までの成長を読み返したくなる13巻。こんなに読み返すならやっぱり紙で集めるべきだった。(ラブコメは置いてけぼりですが)
※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です