アイホン テレビドアホン タッチパネル式 ROCOタッチ7 ワイヤレス子機 二世帯対応

▶ Amazonで見る

ブランド:アイホン

評価:★★★★☆ (4.3 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

我が家のモニター付き親機が私の部屋から離れています。昨今の配達員さまの多忙によりチャイムから離れるのが早くなり、宅内を走って出なくてはならない状態でした。導入して本当に便利です。手元で受けて「玄関前に置いておいて~」と言えば済むので大変重宝しています。また、こちらのアイホンは国内製品で唯一2世帯間の通話が親機(ようはチャイム2台)同士で出来るので我が家ではこの製品一択の中この便利なものがあるのを電気屋さんが提案して下さらなかったので知らず、今回追加で購入しましたが、素人でも説明書があれば1分で接続できるので安心です。ちなみに電気屋さんに頼むと倍くらいの値段との事…。ネット通販は本当に便利ですね。おすすめです!!


【2】

20年前から3回目の室外子機交換です。画像がボヤけたまま我慢していましたが、新しく近くに付けた中華製の監視カメラがあまりにも綺麗で、カミさんから文句を言われてアイホン室外子機も交換しました。監視カメラの単価が半分以下なのに中華の性能の良さに驚愕しています。またレンズの耐久性が悪い(2台使用中2台とも悪い)のは設計不良ではないのでしょうか。対策をしっかりやってほしいです


【3】

来訪者だけでなく 家族の出入りがチエック出来る


【4】

まず、部屋側の機器本体KG-88は別売りです。玄関子機2台目用での購入です。7型の画面は最高クラスの綺麗さで、タッチパネルもわかりやすく操作しやすいです。カメラ性能も良く、広い範囲を撮影しているので左右に死角がほぼありません。今度はオプションで対応しているセンサーライトカメラを試してみようと思います。


【5】

宅配便など来る日は家中で持ち歩き、素早い対応してます。


【6】

説明書読むことなく設定出来ました自分の部屋が3階なので子機を3階で使用しています。


【7】

同じアイホンのワイヤレステレビドアホンWL-11の子機としては使用できませんでした。増設不可のようです。残念!(>_<)


【8】

バッテリーの容量がもっとあればもっと良いのですが!


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事