遮音シート【欲しい長さだけ購入できる】切り売り 厚さ1.2mm×幅940mm TS-12 防音 遮音 防音シート 防音材 遮音材 壁下防音 壁下 建材 騒音 騒音対策

▶ Amazonで見る

ブランド:センタビ屋

評価:★★★☆ (3.9 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

お隣のイビキが気になり遮音シートと吸音材を貼り付けてみようと購入こちらの商品が先に届いたので、取り敢えず遮音シートのみ一面貼って見ましたが、隣からの音は一切の軽減は見られず。吸音材が届いたので、吸音材と一緒に一面貼ると体感半減ぐらいになったかなというレベル上からボードでもう一枚壁を作ってやれば聴こえなくなりそうだけど一旦保留このシート単体では効果ないけど、吸音材と組み合わせればそこそこの効果あり。重くしっかりしてるので、遮音以外にも使い道はありそうかな


【2】

エアコンの室外機の音が気になるので購入しました。防音効果はあるようです。夏に安眠できるかもと期待してます。


【3】

少し施工するのに、重さがあった。


【4】

住まいが一階なので車の通る音や近所の学生など生活音がうるさすぎるので窓を覆うような形で貼り付けました、遮音シート単体をただ貼り付けるだけでは気休め程度と思っていたがビックリするほど音が気にならなくなりました。


【5】

の現場仕事にはまさに必需品だぜ。この遮音シートは、重いだけじゃなくて、遮音性もバッチリ。これがあると、騒音や不快な音から逃れる場所ができるから、仕事が捗るわけだ。厚さ1.2mmのシートはしっかりとした厚みがあって、耐久性も抜群。その上、幅940mmっていうのも、カバー範囲が広いから、大きな面積をカバーできる。実際、施工現場で使ってみたら、音の漏れを最小限に食い止めてくれて、作業環境がぐっと快適になった。しかも、切り取りが簡単で、ハサミ1本でサクっと対応できるから、使い勝手が最高。これで、うるさい仲間たちとのコミュニケーションも円滑にいくし、作業の精度も上がる。


【6】

整骨院さんからの依頼でお隣さんの事務所から声や音が気になるとの事防音シートを貼り二重壁にしっかり対策できました。


【7】

何も変わらん😕固定させるのは賃貸には無理。


【8】

以前買った防音シートでは音が漏れていたがこれを下に入れたら音漏れが減ったようです


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事