価格:34980円(ポイント 350pt)
実質価格:34630円
ブランド:タミヤ(TAMIYA)
評価:★★★★☆ (4.2 / 5)
- 【 レースのために各部をポテンシャルアップ 】
- 4WDツーリングカーのベーシックシャーシ、TT-02にオプションパーツを組み込んで走行性能を高め、セッティングの面白さも味わえるレース指向モデルに仕上げました。
- 駆動系は、フロントにダイレクトカップ、ダブルカルダンドライブシャフト、リヤにオイル封入式ギヤデフを装備してロスを低減。
- 足まわりはTRF420のサスペンションアームを使用して操縦性に優れ、リヤはブッシュ式のアジャスタブルサスマウントを採用。
- 27Tのアルミピニオンギヤと68Tスパーギヤの組み合わせにより6.55:1のギヤ比に設定した、タミヤグランプリやチャレンジカップ参戦に最適なシャーシキットです。
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
一昔?前のTA-01依頼のタミヤのツーリングカーなのですが随分と進化してますね、とにかく素直にコーナリングするマシンで自分が上手くなったように感じます。近所の無料の常設サーキットを走ってみての感想です。
【2】
動きはまさにレーシング!腕があれば、ハイエンドをカモれると思います
【3】
車体剛性があり、セッティングがしやすい。TAシリーズのレベルが心配になるくらい素晴らしい出来上がり。是非、制作して実感して欲しい。
【4】
当然だが、ノーマルTT−02とSRXは別物。説明書通り作って良く走る。TA−08も持っているが、自分が良く走らせているところは小石が多く、ベルトに挟まってメンテナンスが大変、綺麗な路面ならベルトもいいと思うけど、シャフトはメンテナンスがとても楽ですね。SRXの弱点が一つあって、フロントダイレクトスプールのカップが脆い。対策品でも割れるので、今はリヤと同じオイル封入デフにして100000番のシリコンオイルを入れてます。(TA−08と同じ)壊れなくなったし、走りも気に入ってます。最高
【5】
以前から購入を検討していたのですが、少し早かったです。最近の価格では以前より3千円も安くなっていました。購入のタイミングが難しい。物は良いのですが。
【6】
まだ作っていないのでわかりません。
【7】
基本はTT02なので組みやすい、または慣れてる人が多い上に、値段の割にはかなり走ると思います。ただ、シャーシはそのままなのでサスアームの取り付けの根元が激しいヒットでバッキリ折れたりはあるかもTA08はどうも扱いにくい…という方にはおすすめです
【8】
アマゾン プライム発送で購入しました。以前購入した別のタミヤ製RCは段ボールに詰まって発送されましたが、今回の TAMIYA TT02 SRX は梱包無しのダイレクト発送(ラベルは個人情報などありますので剥がしました)、袋にも入ってなく、テープ固定もないので開けたい放題、落としているのか放り投げているのか解りませんが角の潰れなども見受けられます。これから部品確認しますが返品したいですね、気分悪過ぎです。ポイント溜まるのでアマゾンで購入しましたが普通にショップさんから直で購入のほうが安心できるんじゃないでしょうか?
【9】
👍🏻👍🏻
【10】
Nice chassis 👍😎🏁🏁
【11】
1st class service, couldn’t ask for better.
【12】
This is the best TT-02 since it has the suspension arms and pills from the TRF-420. You can adjust the wheel base with spacers just like the high end cars. I ran this for the first time and won both heats and the main. The only downside side is the car is not legal in the Tamiya pro spec class. You should get the TT-02R for that class. The SRX can be run in the G2 class but then there are better platforms for that class
【13】
It takes time to put it all together but it's very satisfying ones ur done. Well worth it.
※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です