ブランド:WiViVi
評価:★★★☆ (3.5 / 5)
- 超安定--WiViViは、他社製品の悪い評判を受け、従来の2クランプから3クランプにアップグレードし、超安定効果を独占的に達成しました。デスク拡張は25kgの重さを支えてもぶれません。キーボードを操作しているときは、非常に安定だと感じて、安心して作業することができます
- 作業スペースの拡大--机拡張の上にひじを置くことで、作業中の腕と肩の筋肉のストレスを軽減し、より快適にタイプできます。WiViViデスクエクステンダー があれば、毎日の業務時間を簡単に過ごします
- 折りたたみやすさと展開しやすい--拡張テーブル机の下に折りたたむことがき、省スペースの機能もあります。デスク 延長の素材は環境にやさしく、形も美しく、手触りも快適です。角が滑らかなデザインで、衝突によるけがを防ぎます
- 5分で取り付け--すべてのアクセサリーを事前に用意し、ネジ穴があって、女性でも簡単に取り付けることができます。拡張デスク は厚さ1~7センチのデスクトップに適用です
- 質の高いアフターサービス--弊社はより良いサービスと製品を提供するために努力しています。万が一、製品に欠陥があった場合は、無条件で返金いたします。ヒント:円弧エッジまたはエッジ幅が5cmより短い机は使用できません。事前にデスクトップの種類を確認してください
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
こんなのを探してましたー私のDIY力では無理です。
【2】
固定具がテーブル板から外れてしまったので2つ目購入しました。安定感があり、食事やPCゲームのする際の肘置きに使っていました。やや斜めにはなるので汁物は零さないよう注意が必要です。荷重をかけていくうち、固定具が緩んでくるので週に2回ほどは固定し直しが必要です。1つ目に購入したものは、固定具とテーブル板を繋ぎ止めるネジ止め+接着部分が壊れてしまいました。固定具の一部が先述の緩みでテーブルから外れたところ、荷重が残りの固定具に偏って壊れてしまったのが原因です(添付写真)。ご注意ください。
【3】
写真の通り、金属部に家にあったらゴミとして捨てるレベルの錆や汚れがついています。ネジも入っていませんでした。1年ほど前に同商品の長さ違い(65cm)を購入し、長さがもう少し欲しくなってきたので今回75cmのものを購入しました。そのため、元々あったほうの金属部とネジを外し転用することで取り付け自体は完了。しかし当たり前ですがこの商品だけで使用することは不可能です。安くない金額を出して、天板だけを買ったような形になってしまいました。前回買ったときは良い商品だったのに残念です。
【4】
タイトル通り、大切なネジが入っておらず(泣)。ネジ入れであろう空袋だけ同封されていました。交換なども面倒なので、手持ちのネジで代用して組み立てました。違う大きさのものも使っていますが、作りはしっかりしていて長く使えそうです。他の方のレビューにある通り、クランプのネジが半分錆びた感じだったり、テーブル部分に少し汚れがあったり、新品なのかな?と思う点は多々あるので、そういうのが気にならないのであればオススメの商品です。
【5】
部屋の中央に小型加湿器を置きたかったのでこたつの天面板に設置しました。加湿器を安定させるために100均で買ったマット用滑り止めを両面テープで貼りました。組み立てる際、ビス穴が若干ずれていたので少々手間取りましたが、今思えばその若干のずれがより安定感に繋がっているのかと。テーブルに挟めて固定する時はゴム付き軍手のようなものを装着してからのほうが手が痛くなりにくく、またしっかりと締める事ができます。なんといっても使わない時は折り畳めるという点が非常に良いです。
【6】
購入後1週間ほどで金物同士を繋いでいる平ネジが1本バカになりました。 ネジ部分は5mmないぐらいでした。仕方ないのでホームセンターからM5×12mmを購入してナット締め、天板に4か所ある木用アンカー1個がすっぽり抜けましたので木工用バンドと圧力かけて12時間固定して直しました。安いだけの品物です。
【7】
この手の製品はどれも耐荷重3kg程度が多いが、こちらは25kgなのでありがたい。ただ、商品ページでは幅23cm、奥行24cmとなっているが、実物は逆。別にそれで困ることはないので、特に気にならないが。
【8】
この4月より新たなオフィス勤務、机の広さが以前の約半分、ノートPC・モニター等置くとA4の書類は重ねるしかなく困ってました調べる種々ありますね、こちらよりお安い商品もありましたが、インプレ見ると中々問題もありそうでこちらを購入しました。ドライバーも同梱され、板面と2つ金具の装着も5分かからずスムーズでした。さっそく机に装着ました。折りたたみの際少し渋い感じですが、他の人からあまり目立たずgoodです。購入して後悔はありませんでした。
※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です