Nuroum 4K Webカメラ 会議用マイクスピーカー UHD 500万画素 ウェブカメラ 120°超広角 5倍ズーム リモコン付き 自動フレーミング 四つマイク内蔵 半径5m 集音マイク ノイズキャンセリング 全二重通

▶ Amazonで見る

ブランド:Nuroum

評価:★★★☆☆ (3.4 / 5)

  • [一台三役のウェブカメラ・4K UHD 高解像度モデル」Nuroum C46 会議用ウェブカメラは、カメラやマイクとスピーカーが搭載され、1台でweb会議に必要な機能が揃いて使い勝手抜群なデバイスです。Sony CMOS センサー搭載した4K高画質カメラがいつでもどこでもクリアなビデオ通話を実現。4つのスマートマイクは最大半径5メートルの音を認識、出力します。自社開発のAI音声最適化技術のスピーカーをすべて1つのスマートで超コンパクトなデバイスに搭載して、特に大人数シーンに適応なモデルです。パソコンに接続するだけで会議を始められてパソコンとC46があればどこでも会議室になります。
  • 「AIが気配り音声最適化・高出力スピーカー搭載」複数の参加者の会議なら、声をはっきり聞こえるのが大事なんでしょう!360度満遍なく、集音範囲をさらに広大させて半径5メートルまで音声をしっかり拾うことができるため、最大20人の参加者を同時にホストすることができます。電源アダプターも付属しているので、USB単独で使用するよりもパワフルでスピーカーもより高い出力できます。AIの特許取得済みオーディオアルゴリズムと4つの内臓マイクにより、スマートにノイズキャンセリングできるのです。エコーキャンセラー機能も搭載され、最適化された二重双方向通信により、参加者の声が驚異的な明瞭さで聞き取りやすいです。
  • 「セッティングが簡単・便利なリモコン操作」必要な機器が一体化しているので、迷わず簡単にセッティングできます。 プラグ&プレイは付属のUSBケーブル1本でベースの下に整理されていて持ち運びにも便利です。ワンタッチでカメラやマイクをON/OFFに切り替え、赤外線リモコンを搭載し、カメラの角度を上下左右に自由に調整できるし、5倍のズームイン、HDRのオン/オフを切り替えることができます。また、USBケーブルでPCに接続してすぐ利用可能で簡単設定だけでオンライン会議を楽しめます。1つのデバイスを購入すればカメラ、マイクとスピーカーという3つの製品を楽しむことができ、コスパが高いです。
  • 「幅広い互換性・高い柔軟性」:ベースに1/4インチネジに適応な穴がついているので三脚にも取付られます。Windows、macOS、Linux、ChromeOS、Android(デバイスによって)搭載のデスクトップまたはノートパソコンと互換性があります。Zoom、Skype、Slack、Google Hangouts/Classroom、GoToMeeting、BlueJeans、Twitch/Facebook Live/xsplit/OBSなどの会議用プラットフォームで動作する。もし上記に書いていないソフトウェアとシステムにご利用したい場合、ぜひ先に弊店のサポートセンターに連絡してください。
  • 「品質保証・安心的なアフターサービス」定期的なファームウェアの更新により、一定のパフォーマンスの向上(音声ピックアップ、スピーカーEQなど)と新しい機能がもたらされます。アプリは、Nuroumの公式WebサイトでWindowsとmacOSの両方で利用できます。日本語マニュアル付属も同封していますので、ご不明点がございましたらお気軽に弊店の7*24時間サービスチームにお間に合せください。パッケージ内容:Nuroum C46、リモコン、2m USBケーブル+C-A 変換アダプター,電源アダプター,説明書,保証書。

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

操作も簡単で大人数の会議でもクリアな音声です。とっても重宝してます。


【2】

設定・チューニング方法がありますでしょうか?(2mくらい離れると)カメラとスピーカーは全く問題ありません。よろしくお願いいたします。


【3】

営業所とのzoom会議で利用しています発言している人へのズーム機能がいいです使いやすいし、スピーカーマイクもかなり声を拾ってくれますおススメです


【4】

マイクワウリングして使えない


【5】

そこはとても良好でした。4〜5m離れるとさすがに厳しいですけど、多少でも拾ってくれるのはすごいかも。4Kとうたう割にはそこまで画質いいかな?とほ感じました。通信状況や再生するデバイスの能力にもよるのでしょう。でも本体やレンズが回ったりしなくても被写体のベストポジションに画角が動くのは不思議です(実はあまり必要性を感じないけど)。・取説は日本語なし。基本的に繋げば映るのでそれほど必要でもないかも。・リモコンでないと操作できない機能がありました。更に、ON-OFFスイッチもないみたいです。コンセントの抜き差しでスイッチOFFします。・USBのジャックですがType-Cのコネクタにもなります(USBのジャックを取り外すとType-Cになります)。


【6】

高画質でビデオ通話できます。スピーカーが良いのを積んでいるのか、音圧あり高音質なので音楽再生に使用するのも良いかもしれません。リモコンで操作できるのも、スマートで良いです。


【7】

新興企業ではありますが、クオリティの高い会議用マイクを出すNuroumです。普段はZoomを使用した定例会議などで使用していますが、大きなプロジェクターに会議室の映像を映すのに4k解像度は映えますね。


【8】

ウェブ会議はzoomでできるじゃん!と思いがちですが、例えば1人と複数人での遠隔会議では、誰がどこの所属でどっちが何人いるとかが分からなくなってくるし、みんなで喋り出すと誰が発言してるのかも分からなくて聞き直す、と言う事が頻繁に起こります。こちらはその様な場合にうってつけだと思います。高解像度カメラ搭載で見やすく、4つマイクがあるので複数人の会話もちゃんと聞き取ることができます。AI音声最適化技術と言うもので聞き取りやすくしているみたいです。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事