ブランド:TTWO
評価:★★★★☆ (4.0 / 5)
- 【便利なゴミ袋ホルダー仕様】 アジャスター付きサイズ:約33.5×22×(47.5~78)cm/キャスター付きサイズ:約33.5×22×(50.5~81)cm ◎重量:約2.2kg ◎材質:スチール(紛体塗装)対応ゴミ袋:20L~90L。ペットボトルや空き缶などの分別に便利なポリ袋ホルダー。
- 【高さ調整伸縮ゴミ袋スタンド】 ゴミ袋やレジ袋をセットするだけで簡単にゴミ箱として使える便利アイテムです。高さ約47.5~78cmの間で調節可能な伸縮式なので、ゴミ袋のサイズやキッチンスペースに合わせてぴったりサイズで設置できます。機能性抜群のゴミ箱で毎日をもっと快適に。
- 【使いやすい・お手入れ楽々】 ゴミがパンパンに溜まっても、大きく開いた側面からゴミ袋を取り出せるのでゴミ出しも容易にできます。ゴミ箱との違いは省スペースなことと、側面や底面が汚れないこと。ゴミ箱は汚れやすく、ニオイがこもるので掃除が億劫ですよね。ゴミ袋ホルダーなら面積が小さいので、汚れにくく掃除も楽です。
- 【確認しやすい・漏れにくい】袋の中身が見え、どれだけゴミが溜まったか確認しやすい。袋状のものや袋状になるものならほとんどのものがゴミ袋として使えます。フタをすることでニオイを抑えられ、腐敗臭に虫が寄ることも防止できて衛生的です。
- 【足2つタイプがつき】 ゴミ袋ハンガーはお客様のご使用シーンに合わせてアジャスターとキャスター両方が両方ついております。アジャスターはガタつきを微調整できます。キャスターつきで使いたい場所にサッとゴミ箱を移動させられるので、数箇所で使用できます。ストッパーつきなら固定もできて便利です。※頻繁に移動する場合、キャスターの取付をご推奨いたします。
- 【組み立て簡単・2年保障】組立が必要な商品ですが、女性の方でも組立てがしやすい。お買い上げより2年品質保障が付きます。※「TTWOゴミ袋ホルダー」は弊社デザイナーが独自のこだわりを持って完成させたオリジナル商品です。
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
20分ぐらいで、組み立て完了。作りもしっかりしていて、安定感があり、買って良かったです。
【2】
プラスチックゴミの分別用で購入しました。組立も特に難しくなかったです。蓋に取手がないので、前の方のコメントも参考にしながら100均で探しました。お風呂用のタオル掛けを採用しましたが、少し磁石の力が弱めで、気をつけないと取っ手が取れます。それくらい蓋がしっかりしています。蓋がしっかりしている分、蓋の上に何か置いたりと作業台っぽくも使えます。蓋の重さで少しずつ斜めになってくる感じがするので、星1つマイナスにしましたが、価格を考えると充分買ってよかったと思っています。
【3】
組立も簡単でした。袋サイズに応じて長さを調整できるのはいいですね
【4】
もう少し密閉度を高くして欲しい。
【5】
似たタイプのワイヤーだけのゴミ箱と迷ったのですが、こっちにしました。結論から言うと、こっちで正解でした。「フタが重い」というレビューがたくさんありますが、なるほど、フタが重いです。鉄板でずっしりしています。実際何キロなんだろうと思って測ったら1.1kgでした。2kg以上あるだろうと思っていたので、「あれ、そんなもの?」というのが正直な感想です。なんで実際より重く感じるのか考えたのですが、テコの原理だと思います。全体がまんべんなく重いので、片手で持つと反対側が垂れて重いです。たとえ両手でも、フタを開けているとより全長が長くなるので重く感じます。あとまあ、1kgのフタってやっぱり普通に重いです。ただ、そのフタの重さが本製品のポイントです。フタの裏側にはクッション材が貼ってあって、そこにフタ自身の重みを加えることでゴミ袋をピタッと押さえる仕組みです。これがいい仕事をしていて、ちょっとしたゴミを入れるくらいだったら全然ズレません。ではゴミが重くなってくるとズレるのかというと、じつはYES、ズレます。でもコツがあって、ゴミ袋さえ浮かなければ大丈夫です。それ以上落ちようがないからです。幸い、この製品は高さが変えられます。私は45リットルのゴミ袋をつけてますが、一番低い高さにすればゴミ袋が浮かずに、最大限までゴミを入れることができます。ちなみに、前方以外の3方向は枠で囲まれていてそれ以上袋が膨らまないようになってるので、構造上、袋いっぱいまでゴミを詰めることはできません。いっぱいになったなと思って取り出しても、8割くらいです。なのでゴミ袋をパンパンになるまで詰めたい人には向きません。でも私は逆に、あんまりゴミを溜めたくないし、パンパンになると袋も結びづらくなるので、8割でぜんぜん満足です。全体が金属ですがマットで手触りがよく、高級とまでは言いませんが「良い仕事をしてるな」という感じですし、おすすめです。
【6】
プラごみに使っていますゴミがうっすら見えててもシンプルにいい感じです
【7】
ゴミをたくさん入れゴミ袋が一杯になったとき、支柱にひっかかりとりだせない。
【8】
ゴミ袋に合わせた形で収納も便利だよ💕
※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です