ブランド:ハイパーエックス(HyperX)
評価:★★★★☆ (4.0 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
Soundcore Q10から買い替え無線の充電が面倒になってきたので有線が欲しくて購入。PCで主にフォートナイトやAPEX、discord、MHRに使用してます。イヤーパッドはレザー(合皮?)の物と、ふかふかな布製の通気性が良い物が付いています。デフォルトはレザーの方。どちらも着け心地は◎イヤーパッドの交換はちょっとめんどくさいが、季節や部屋の状況により付け替えることが出来て良い。オーディオコントロールミキサーが有るので、急なミュート対応も手元で可能。ミキサーはクリップ式で服に留めて置けるので使い易い。ヘッドセットからミキサーまでの配線長は1mも無く、ミキサーからUSB端子までが結構長い(パッと見は約2.5m)ので、ヘッドセットからPCに直付する方は配線が短いのでちょっと使いにくいかも?アルミフレームで耐久性が高く壊れにくいし見た目も◎マイクの反応も良い。VCの相手からも今までより鮮明に聞こえてるとの事で良い回答を貰っています。マイクが取り外せる所も意外と便利。7.1ch使用時と未使用時の差は歴然だった。環境にもよると思うが、使用時の方が足音の方向や距離が非常にわかりやすい。低音がやや低めに感じたが、そこまで気にする事では無い程度。でも低音好きには物足りないかな?頭の大きさは人によって違うので中々評価がしにくいが、ちょっと大きいかな?と思ってる自分にはジャストなサイズだった。総じて、まぁまぁの値段はするがそれ以上の性能でコスパは良いと思う。
【2】
7.1chの効きはそこまで強くありません。左右差はハッキリしていますが、前、横、後ろの音の差は大きくないです。また、7.1chをオフにした時の音がこもっており、3000円レベル低クオリティのヘッドホンの様に感じられました。イヤーパッドのサイズは大きく、耳をすっぽり覆ってくれるため装着感と音をすべて聞き漏らさない感は強いですが、BOSEやSONYのノイズキャンセリングヘッドホンの様な密閉性はありません。7.1ch含め総合的な音は3万~4万のノイズキャンセリングヘッドホンの方が良いです。このヘッドホンのマイクの質はUSB接続の小型なので音がこもっており大したものではありませんが、環境ノイズはあまり拾いません。綺麗な音質がよければ静かな部屋でコンデンサーマイクを別途使用するのが良いです。総合的には値段相応といったところです
【3】
主にPS4でFPSゲーム用に購入。無線の方が便利ではあるだろうが、ラグや充電切れを避けるため絶対的な有線のこちらを購入。【良い点】・密閉間があってゲーム内の足音等がききとりやすい。・すごく軽いわけではないが、長時間つけていても耳が痛くなることはない。・音量調整のボタンがついている。・ケーブルが長い・黒一色で見た目がシンプル。
【4】
・マイク以前使用していたヘッドセットのディスコード設定でそのまま使用したところ、マイクのボリュームが明らかに小さくなったと指摘を受けた。現在はマイクの入力感度やマイクの位置等を調整してどうにかやり過ごしている。マイクの不調なのか仕様なのか・・・・イヤーパッド柔らかくてサイズ感も個人的にちょうど良い。・音量調整試しに+と-のボタンを押してみたらPCの全体音量の調整のみだった。ゲームとチャットのボタンは特に要らないと感じた。チャットのボタンは何度か連続で押していると何故かブラウザで再生中の動画のボリュームが下がっていく。ゲームのボタンはポポッと鳴るだけでよく分からない。・7.1サラウンドサウンド話し声や小さい音の通りが良くなってとても聞きやすくなった。動画再生向けの機能として活用している。最初ボタンを押す前に全体ボリュームを「30」ぐらいまで下げることをお勧めする。・低音調節スライダー動画再生時は特に恩恵を感じなかった。FPSゲームをした時は音の聞こえ方が変わった。個人的に低音調節スライダーは全開にしておくと足音等が聞こえやすくなったが、再度ゲーム内音量を調整することになった。
【5】
PS4でフォートナイト用で購入。色々ヘッドセット買いましたが一番良かったです。レイザーの1万円クラスを使用していました足音が聞こえてもどこからが分からない事があるが、hyperXのこのヘッドセットは上か下か音が認識出来るので相手より有利な位置を取りやすくなりました。USBのリモコン?の様な音量音質調整する付属品もPS4に差したら認識してくれました。手元で音量調整等出来るので便利です。個人の感想ですけど1発目でこのヘッドセットを買ってたら無駄金使わずに済んでたんだろうなぁと思いました。
【6】
ヘッドホンの箱にドン・キホーテのラベルが貼ってあったのが気になりました。商品が無くてドン・キホーテで買ったのでしょうか?そこが気になりました。
【7】
レビューがシリーズごちゃまぜになってるみたいなので自分が買ったのはAlphaSというのをふまえてレビューを書きます。その前に1つ書かなければならない事が…この製品7.1chや音量調整を使用するにはUSBで接続しなければならないのですが他のレビューでPS4にはUSB接続しても対応してない。と書かれてますがHyperXのサイトにいってパッチをあてればPS4でも使えるようになります手順も簡単なので安心です。と、いうわけで自分はPS4でUSB接続して主にAPEXで遊ぶ時に使っているというレビューになります。結論から書きますと買ってよかった!まず足跡はハッキリ聴こえますこれは大概のヘッドセットでも聴こえる思いますが左右上下どこら辺にいるのかのアタリが付きます屋内に居て外から敵が近づいてきても「あ、こっちの方に誰かいるな?」とわかります外を走っていてよくある小高い丘の向こう側に敵が移動していても足音がわかるので味方に注意を促す事ができいきなり対敵してパニックになる事が減りました。遠くで撃ち合いの音がしてもその方向とおよその距離がわかるようになりました。ちなみに7.1chを有効にした方がこれらの効果は強く感じます。星の数ほどヘッドセットがありますが安っぽい角ばった激安ヘッドセットなんか買わずに長く使えるいいヘッドセットを買いましょうどれにすればいいか迷っているなら絶対オススメです!
【8】
Switchでobs環境で使うと音の権限がこっちに持って行かれて、ゲーム側で音が出なかったです。もう使ってない。
【9】
Vorneweg - ich habe diese Kopfhörer vor allem deshalb gekauft, weil ich wegen Kopf- und Ohrform massive Probleme bei On und Over-Ear Kopfhörern haben. Der falsche Anpressdruck oder eine zu kleine Ohrpolsterform und ich habe nach 5 Minuten Kopfschmerzen.Den Test hat das Headset direkt und bravourös bestanden, die Ohrpolster sind sehr groß, haben einen perfekten Anpressdruck und werden auch nicht zu warm und schwitzig.Ansonsten ist die Verarbeitung wirklich wertig und trotz des Verbauens von relativ massivem Aluminium ist der Kopfhörer sehr leicht.Was viele Rezensenten beschrieben haben, stimmt: Die Kopfhörer wirken gerade den Bass betreffend einfach nur flach.Dass hier noch ein Gimmick zum Verändern des Basses eingebaut wurde, lässt einen wirklich lachen.Aber das ist nur die halbe Wahrheit: Mit Windows-eigenen Tools lässt sich in nur wenigen Clicks in den Soundeinstellungen der sogenannte "Bass Boost" einschalten - mit einer Steigerung um 12-15 dB (ja, der Bass des Headsets ist wirklich so unterbemessen) ist das dann aber auch vergessen.Ohne die 7.1 Soundkarte klingt der Sound dann aber leider auch so, wie man ihn sich vorstellt - ziemlich dunkeldumpf, die Höhen kommen nicht mehr durch. Mit dem 7.1 Stecker jedoch kann sich der sich dann bietende Sound mit einem Sennheiser, Teufel oder Sony in einer anderen Preisliga messen. Und den Vergleich habe ich tatsächlich gemacht, weil ich vor diesem Headset so ziemlich alle größeren Kopfhörerhersteller, von Teufel über Bose hin zu Sennheiser auch wirklich getestet habe.Dieses Headset ist perfekt für meine Zwecke - kabelgebundene Headsetfunktion für Zoom-Meetings im Homeoffice mit tollem Klang.Der Kopfhörer drückt nirgends und ist somit bestens geeignete für mehrstündige Sessions.Die Polster sind abnehmbar und werden sogar mit einem Ersatzsatz Polster geliefert.Kristallklare Höhen und wuchtige Bässe durch Nutzung des Windows-eigenen Equalizers.Wer sich also mal 10 Minuten mit einem Gerät, dass man für die nächsten paar Jahre kauft, auseinandersetzt und dem eigenen Hörprofil angleicht, der spart hier locker 300 Euro und bekommt kein Wegwerfgerät, dass nach 3 Jahren einen Akkuschaden hat, der sich leider nicht selbst reparieren lässt.
【10】
The product arrive super fast & looks like a quality item, as they are for my son I can't comment on actual quality of the product in use but I'm sure my son will let me know.
【11】
Ho avuto un trascorso piuttosto burrascoso con le cuffie che uso prettamente per giocare a Warzone ed Apex. Non sto a dirvi tutte le cuffie che ho comprato e restituito a causa della loro scarsa qualità ma arrivo subito al dunque. Trovo queste Hyperx Cloud Alpha S a 58€ su Warehouse. Cuffie pari al nuovo, probabilmente hanno aperto la scatola, indossate, risigillate e mandate indietro. Questo headset è stata davvero la svolta.L'audio è eccezionale, pieno, corposo e piacevole. Sui battle royale (warzone e apex) riesco a capire bene da dove provengono i passi. Sono rimasto sorpreso perché apex di per se ha un audio pessimo (tanto che ho dovuto restituire lo logitech g432 che comprai prima delle hyperx) ma queste cuffie sono riuscite a fare miracoli persino in un gioco che ha l'audio davvero pessimo.Il microfono è eccezionale ed è regolabile in ogni direzione. I miei compagni dicono di sentirmi molto molto bene.Le cuffie rimangono ben salde ma allo stesso tempo non stringono.Il telecomandino sul cavo è molto comodo per regolare il volume, attivare/disattivare il sorround 7.1 e per attivare/disattivare il microfono.Il software è piuttosto semplice ed intuitivo anche se, per il mio utilizzo, serve ben a poco.Unica nota dolente: nonostante il 7.1 sia migliore di tutte le altre cuffie che abbia provato, rimane comunque pessimo. Ne sconsiglio l'utilizzo. Senza il 7.1 le cuffie sono una bomba.Vengono forniti anche un paio di padiglioni in materiale più leggero per l'estate così da evitare la sudorazione delle orecchie. Al momento non lì ho ancora usati perché per ora mi trovo bene con i suoi standard.Promosse a pieni voti.
【12】
I've been using the Cloud Alpha S for a little more than 2 months now and I must say I'm still amazed by its awesome sound quality to this day. The bass is nothing short of amazing for watching movies and playing horror games. The leatherette ear cups are comfortable, and the controls on the clip-on sound card are really convenient. I even spilled water on the sound card and it still works fine. The mic could pick up more treble but it's still clear and I've never had a complaint from anyone on voice chat while using it. However...The 7.1 virtual surround sound gave me problems with Skype and Discord where I can't use the mic, game audio and chat audio on the headset at the same time. Switching to stereo mode in the Windows sound settings (which was enabled in a firmware update) fixed the problem and allowed me to enable Dolby Atmos, though it means I'm missing out on the built-in 7.1 virtual surround sound feature. Just be aware of that before purchasing this amazing pair of headphones.
【13】
Produkt Dobrze wykonany, wizualnie także bardzo dobry. Dość krotki kabel jednak w moim przypadku to nie problem.
※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です