Anker Power Bank (10000mAh, 25W, 3 Port) (モバイルバッテリー 10000mAh 25W出力 大容量 LEDディスプレイ搭載) iPhone 15 Android MacBook その他各種機器対応

▶ Amazonで見る

ブランド:Anker

評価:★★★★☆ (4.4 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

バッテリー降る充電は一晩あれば十分。フル状態であれば、一日、2回は携帯の充電ができます。重さも予想通りの重さで、持ち運びには不便しません。バッテリーの残充填量もわかりやすく使いやすいです。ボタンの位置を少し探してしましうことがありますが、使用上は問題になりません。


【2】

従来同社の PowerCore 10000 PD Redux 25Wを使っていますが、コンパクトなのは良いが厚みがありガジェットポーチや胸ポケットに入れておきにくいのが欠点だったため買い増し。狙い通りバスや飛行機で座席前の網かご程度しか手元に置いて置けない時や、歩きながらスマホと重ねて胸ポケットに入れたまま充電できたりと、その薄さが生きます。意外な欠点は定格容量が5500mAhと少なめなこと。(写真参照)同じ電池容量10000mAhの PowerCore 10000 PD Redux 25Wが定格容量6600mなのになぜ?薄型電池は効率が落ちるのでしょうか?これはHPにも載っていない、買って電池の裏を見ないと分からない事ですので、定格容量を気にする人は要注意です。なお、容量をテスターにかけてみたら、5548mAhと定格容量を少し超える容量。この辺はキッチリ容量があり、流石の信頼のAnkerです。買う前から分かっていた欠点は、薄い分縦横の面積が大きいこと、従来の薄型モバイルバッテリーよりディスプレイ分2mm近く厚いこと。ディスプレイのギミックは面白いですけど、薄さを犠牲にしてまでやることだったのかと少し疑問?とは言え、PowerCore 10000 PD Redux 25Wと共にPDとPPSに対応とスマホへの充電には最適な一品です。正直、コスパ・定格容量・コンパクトさはPowerCore 10000 PD Redux 25Wに負けていますが、薄さ・ディスプレイのカッコ良さ・高級感はかつてのAnker製品と一線を画しています。お好みの方をお買い上げあれ!ww


【3】

スマホへの充電が早くUSBタイプA/Cが使えてとても便利です。充電残量も表示されるので、必須かというとそうでもないが、あると便利な機能です。


【4】

最初の印象はデカ!です笑ただ使っていくうちにられてきます。現在大体1年ほど使ってますが残りのバッテリー残量がここまで細かく見えると凄く便利です。よく落としてしまいますが壊れてないです。(バッテリはーあまり落としすぎると爆発するので注意⚠️)やっぱりバッテリー系とかは大手企業とかの製品を買った方がいいです。安全です


【5】

大きさが手ごろ。重くもなく軽くもないちょうどいいサイズ液晶画面でバッテリー残量が確認出来、充電時間も表記されるのでわかりやすい


【6】

さすがのアンカーです!充電が早い!残量も表示され分かりやすい!容量が大きい分充電時間かかり、少々重いですが…納得できる容量で満足です♪


【7】

使いはじめて、その容量をためるのは、ある程度の時間が必要スマホの充電はかなり速いです。


【8】

サイズ感や重さを類似品で確認していましたが、やっぱりちょっと重い。しかしUSBtypeCだし充電早いし、素晴らしいお品だと思います!


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事