TCL Q6C Q7C T8B 65V

▶ Amazonで見る

ブランド:TCL(ティーシーエル)

評価:★★★★☆ (4.2 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

コスパ最強とても綺麗です日本商品に負けないかと


【2】

機能面もコスパも満点!HDRの映像はきれいだし、ゲーム機やPCで必要な機能は全部そろっていて、システム操作もサクサク。ただ、3ヶ月使っても長時間電源を入れていると、まだ少しプラスチックのニオイが…。そこだけ本当に惜しい!


【3】

65インチで この価格は嬉しいですね。画質もきれいで 不満はありません。Amazonプライムvideoを見ても 違和感ありません。スピーカーの音も 満足です


【4】

この金額で画面が綺麗で動きも滑らかだったので、正直日本メーカーは今後買いませんね。ただ、外観不良があったので星は少なくしています。それでも、TCLメーカーの迅速な対応で交換して頂きました。1つ気になる点は購入時は2025年製でしたが交換後は2024年製になっていました。そこが少し残念でした。参考になればと思います。


【5】

値段に対して良すぎる。プレステ5で120fpsしっかり使えるし4kも。大画面モニターとしてこれまでスピーカーには全く期待していなかったしサウンドバーとサウンドシステム前提だったけど、今回はサウンドバーを使わなくて十分なサウンドで驚いてる。音響設定もそれなりにしっかりしてるのでfpsゲームをやるのに十分満足してる。


【6】

65ミドルタイプ画質は満足度高いけど、残像感はどうかなといった感じ。コスパ的には最強です。難点アレクサ対応ですが電源オンはできないので、まずリモコンで電源を入れる必要がある。その他アレクサ連携操作に難あり。番組表が見にくい。タイマーで電源オンはできない。オフはできる。いままで目覚ましでテレビを使っていたけどそれができなくなった。その他なんとなく操作が面倒。一般ユーザーならテレビって10年ほどはなんだかんだ使うので、高くても日本製が良いかも。東芝あたりなら安いし。操作性って重要と思う。ネットフリックスとか見るのに特化するならお勧めです。追記:スマートWiFiコンセント使用によりアレクサで電源オン、目覚ましタイマーが可能となりました。


【7】

画質も綺麗で音も綺麗なのにこの価格は大満足です!


【8】

画像があまり良くなくてガッカリ


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事