ドウシシャ ネックファン 2電源対応(充電式・USB電源)

▶ Amazonで見る

ブランド:ドウシシャ(DOSHISHA)

評価:★★★☆☆ (3.4 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

ハンディークーラーを買おうか悩んでいたところ、近くのホームセンターで実物を見て良かったのでこちらで購入。弱風のときはほとんど音が気にならない&首の後ろからも風がでるのでとても涼しくて良いです。夏は日傘で片手が塞がるのでネッククーラー様々です。追記、たまに髪の毛が巻き込まれます。髪の毛を結ぶことをおすすめします。


【2】

8/5追記先週あたりに写真2枚目のように両サイド1部破損取り外しに少し広げて使える仕様のはずだが強度は...まあ問題なく使えるし、首に刺さったり当たって痛いはない...両手はあくし、あるとマシ(電車は涼しくなるから○)7/14追記主に通勤時に使用ないよりマシ、ないとより汗はかく弱はそよ風、基本中で使ってますが、中ならそこまでうるさくないです強はあー扇風機回ってるって感じの音がしますが、電車待ってるホームでは強とかにして使ってます位置を後ろにずらせば後ろにも風を感じられますが、安定しないのでいちいち位置調整して涼んでます電車内で中、弱などで使ってますが、車内が少し暑い日には風があるので涼しく過ごせます外が本当にあっつい日(外がもわっとした暑さの日)には、暖かい風しか感じられず日によるなーとは思いました(そういった日に使うと熱中症リスクが高まるので注意が必要かと)片道1.5hほど、ずっとつけてる訳ではないので1日2時間?弱〜強切り替えて使用、1日1回充電してます充電切れた日はないので持ちがいまいち分かりませんが、ずっと使うでないならそこまで充電は気にしなくていいのかなとある程度涼しい所で使えば効果は感じやすい折りたたみ出来ないので持ち運びに悩みますが、もう諦めてずっと首にかけてます😅あとレビューにある表記違い、今は直ってるみたいですね!🙌*店頭で見てて良かったので購入、クーポンのおかげでお店より安く買えてよかった。型番など表記なく怖かったですが、狙ってたものだったので良かった。自分がつけると顔周りのみに風を感じます。強にしてもショートヘアの髪はなびかず。首後ろ側は横に比べたら風はあんま出ません。ただ顔周りが冷たくていいとは思うが、まだ本格的使用じゃないのでどうなのかは謎。ただ軽いし、中くらいならうるさすぎず🙆‍♀️他社の冷却プレート?ついてるのも試しましたが、倍以上の重さ 厚み うるさい 風もぱっとしない。に比べると良品と思えた。電源ながおしでON、1回ずつ押すと 弱中強 4回目に押すと電源がきれる。(長押しで電源offなら嬉しかったなー)


【3】

ネックファンやネッククーラーってどれもこれも着けるのも気が引けるダサいデザインのものばかり…でもここ数年、あまりに暑くてそんなこと言ってられないなぁと色々探していました。この商品で3つめですがこれがよかったのはデザインだけ。私は茶系やカーキ等アースカラーの服が多いのでよくある黒や白だと今ひとつコーディネートがしっくりこない。これならまだ溶け込むかなぁと。DOSHISHA製で大風量と書いてあったので相当な風量なんだろうな、と楽しみにしていましたが初めて買った大陸製の廉価のもののほうが圧倒的に大風量でした。どんな産業にしても国内メーカーを贔屓にしている自分としてはショックでした。ただ風を送るだけなので炎天下では逆に熱中症のリスクが高まるかもしれません。多少値が張っても冷却プレートと送風機能の両方備えているもののほうがいいと思います。


【4】

もう少しそよ風くらいのものだろうと思って試してみましたが、想像よりはしっかり風が上がってきてくれるので、私としては、暑い夏場を快適にしてくれるグッズとしては大満足です。


【5】

商品の紹介画像では、使用時間等に現在の型番の物が掲示されてますが、届いたものは旧モデルで使用時間の短いものでした。到着後、よく確認すると商品詳細では旧モデルの物が記載されてます。騙された私が悪いのかも知れませんが、最初に出てくる紹介画像に実際の商品と違う物を掲示するのは如何なものかと思います。皆さん騙されないでください非常に不快な気分になりました。メーカーからの返答を待ちます。


【6】

妻が、派遣バイトに行く時に使ってます。風の出る量が結構気に入った見たいです。


【7】

以上


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事