Coleman(コールマン) テント ワイドティピー/3025

▶ Amazonで見る

価格:26700円

実質価格:26700円

ブランド:Coleman(コールマン)

評価:★★★★☆ (4.2 / 5)

  • 【使用シーン】グループキャンプ、親子キャンプ、夫婦キャンプ、デュオキャンプ、フェスキャンプ、ファミリーキャンプ、災害時の非常用テントとしても活躍します。
  • 【簡単設営】1本のポールで立ち上げるワンポール構造で簡単に設営することができます。風の影響を受けにくい万能なテントになっています。
  • 【寝室スペース】約300×250㎝の広々としたフロアサイズで4~5人でゆったり過ごすことが出来ます。インナーテントを取り外せばシェードとしても使うことが出来ます。
  • 【広い前室スペース】 高さのあるフロントポールにより、快適な前室スペースを確保。雨の日でも快適に使用でき、テント内に入らない荷物も置くことができます。 
  • 【ベンチレーション】 冷たい空気を寝室外部から取り入れ、温まった空気を排出するベンチレーションをテント上部に装備しているので、蒸れにくく結露の発生も低減します。
  • 【耐水性】 PU防水仕様、耐水圧:フライ約2000mm・フロア約2000mm
  • 【サイズ】本体:約300×440×220(h)cm インナー/約300×250×220(h)cm 収納時:約φ22×63cm 重量:約8kg
  • 【材質】フライ/75D ポリエステルタフタ(UVPRO、PU防水、シームシール) インナー/68D ポリエステルタフタ フロア/210Dポリエステルオックスフォード(PU防水、シームシール) ポール/(メイン)アルミ合金 約φ19mm (フロント)FRP 約φ12.5mm 生地は再生繊維を使用した環境に配慮したテントになっています。
  • 【付属品】ペグ、ロープ、ハンマー、キャリーバッグが付属されています。
  • 【アフターサービス】各種パーツのご用意がございますので安心してお使い頂けます。 詳しくはコールマンHPのパーツリストをご確認ください。

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

以前使用していたテントは自立式でしたが、毎度、妻との意思疎通が合わず悪戦苦闘。そこでワンポールの本製品を購入しました。今では長男も戦力となり、私と2人で本製品の設置は10分ほどで完了出来るようになりました。ただ、本製品や同社製タープを張る位置を考えたりするともう少し時間は掛かります。ペグは鋳鉄の物を、グランドシートも別途購入し使用しています。


【2】

親子2人+犬でのキャンプ用に購入しました。10分程度で設営できるため遊ぶ時間が増えて良かったです。スカートが無いのが気になりましたが、インナーテントも使用するなら風の心配はないですね。犬の脱走の心配もないです。ポールのことは皆さんが言ってる様に頼りないです。別のポールに変えるとなると、インナーテントの真ん中に専用のポールを差し込む窪みが設けられているため、それを避けて設置する必要があります。撤収の際はアウターとインナーを重ねたまま纏めて畳むと次回設営する時に楽です。


【3】

一回り小さいティピーからの買い替えです。大人二人と猫でキャンプ行くのに前のティピーは、ちょっと手狭だったのと、入口がポールで立ち上げ出来なかったのが、全てクリアされたテントが出てずっと欲しいと思ってました。先日キャンプ行きましたが、大人3人(コット一人、インフレーターマット2人)と猫でも余裕でした。前室に荷物もたくさん置けて、色も良くてコスパも良くて、大満足です!ワンポールは、設営も撤収も早く、テント自体も小さくて軽くて、良いです。スカートは無いけど、ベンチレーションが多いので、冬キャンプもチャレンジしたいです。


【4】

バイクでは大きく重いが中も広く大人2人でも余裕の広さです。


【5】

WAQ Alpha TC SOLO DXを持っていますが高さが公式では180とうたっていますが180などなく160cmの私はかがんでいるため腰痛がひどいのでかがまなくてもいい高さのワンポールを探していて色が可愛いのとインナーシートとグランドシートも専用で買った所とても良かったです。インナーシートは厚みがある分折りたたんでもかさばりますがテント内は快適です。2枚合わせるのでワンポールをずらして敷くという力がいりません。強いて言うならインナーシートもテントと同じ色だったらよかったかな。高さ180cmはかがまなくてもいいし広さはソロには広過ぎるくらい快適です。スカートがないので冬はどうかな?でも冬以外で雨天時にメインで使う予定です。テントを縛る紐がもう少し立派だったら。紐の先はすぐほつれるし金具がないから全部手で縛らなければいけないし。スモアみたいに立派なロープだったら満点です。


【6】

大人3人子供1人狭いかな?と思ったけど普通に余裕でした。寝る以外にテントは使わないという方であれば大丈夫です。マット、シュラフ置いて足下に4人分の荷物を置いて丁度です。まだ新作だからかキャンプ場で被った事はありませんし、色もコールマンらしくなく気に入っています。設営は簡単で慣れたら10分〜15分もあれば立ちます。ただメインポールがとても貧弱なのでそのうち折れるのでは?と心配。代えの商品があったら教えて欲しいくらいです。テントシートセット3025は買いましょう。笑点の座布団くらいデカいけど…


【7】

全体的に良いテント。設営時間も初めてで少し手間取っても30分くらい。設営のYouTubeではインナーテントを立ててからフライシートを被せているが、ウチは2人で頑張ってもうまくいかないので結局メインポールを一度外してフライシートの真ん中も合わせてから立ち上げた。あと、メインポールがちょっと頼りない感じがする。ちょっと強くロープを張ると簡単に歪んでしまう。ちょっと不安になる程度まで歪む。それでも大満足のテント❗️大人3人以下の人数で使うのがベストだと思う。


【8】

色も形も大満足です簡単に設営できます!前室部分をポールで跳ね上げるスタイルでいつも使ってますタープ不要で見た目おしゃれなので購入して本当に良かったと思っています


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事