PECRON ポータブル電源 E300LFP 600W/288Wh 小型 リン酸鉄 AC定格600W APP遠隔操作 UPS ポータブルバッテリー 1.2時間満充電 Type-c充電可 LEDライト付き ソーラー充電 蓄電池 キャンプ 車中泊 アウトドア

▶ Amazonで見る

ブランド:pecron

評価:★★★★ (4.7 / 5)

  • 🔋【小型ながらも600W出力】わずか4.8キログラムの小型ポータブル電源は、AC定格が600Wに達しました!同じサイズのポータブル電源と比べて、AC出力能力はほぼ倍増しています。
  • 📱【APP遠隔操作】PECRON専用アプリによって、リモートコントロールとリアルタイム状態の確認が可能です。PECRONスマホアプリには多くの機能が搭載されていますが、使い勝手が良く、迅速に操作を習得できます。
  • 🔁【UPS無停電】本体を充電しながら他の電気製品に給電するパススルー充電が可能で、万が一突然停電した場合でも、8~20msで自動的にE300LFPポータブル電源からの電源供給に切り替わります。常に通電が必要なデバイスにとって不可欠な機能です。
  • ⚡【1.2時間AC急速充電】単線AC充電は最大300Wで、最速で1.2時間で満充電できます。アダプター充電器が不要なので、外出時の使用にさらに便利です。AC充電、USB-C充電、ソーラー充電は同時に行え、合計入力は最大300Wになります。
  • ✅【USB-C充電可】本体の付属充電ケーブルを忘れた場合でも、Type-Cスマホ充電器でE300LFPを充電できます。入力は最大45Wで、約6.5時間で満充電できます。
  • 💡【LEDライト付き】停電や夜間作業時に、E300LFPポータブル電源は懐中電灯として照明します。さらに、高輝度、低輝度、SOSの三つの照明モードがあります。
  • ☎【24+6ヶ月のメーカー保証】万が一、何か問題や不具合などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。営業日内であれば、24時間以内に迅速に対応いたします。
  • AC電源を使用しない時はACをオフにしてください。インバーターには約10Wの電力消費があり、電力を消耗してしまいます。

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

値段の割に性能がいいので2台目購入です。(1台目は1カ月前に購入)気になる周波数の切り替え方法ですが、取説に書いてない為、わかりにくいのでこちらで紹介。デフォルト60Hzです。50Hzに変更できます。ブラウザでPECRONをググって「公式サイト」へGO!トップページの下の方...「商品情報」→「よくあるご質問」→「PECORN製品のよくあるご質問」→「周波数の切り替え方法」が載っています。(レビューにURL貼れないので探してください)到着時、残量50%でしたが即利用可。専用アプリもありますがオマケです。アプリなくても問題なく使えます。使い始めたばかりなので耐久性は不明。


【2】

このサイズ感でこのスペックandコストパフォーマンス我が家では、何かしらの災害に備えすぐに持ち運びが出来てとりあえず携帯の充電 ライト 電気毛布 トイレなどの備えに購入 良い買い物でした


【3】

使用目的にはベストマッチで満足です。使用方法は車載冷蔵庫の運転用で移動時はシガレット電源から充電しながら冷蔵庫へ給電。冷蔵庫はポタデンから給電するのでエンジン停止時も運転 パススルー給電がgoodです。旅行等の移動時間が長い時はシガレット電源からの充電でフル充電になるので移動先での使用も安心 試してないですが600wまでの家電か使えるので電磁調理器 電子レンジもいけそうです。持続時間はそんなにないですがファミリーでの移動では十分かと思います。ソーラー充電も今後災害対策含め検討しています


【4】

お出かけの際のペットの保温用の電源に購入しました私自身がネカフェやホテルなどに行ってしまった際に連れのペットは車中泊してもらうのですが、その際の保温用のUSB電気毛布等の電源に使用しています。今までは30000mhAクラスのモバイルブースターでしたが、最低温の設定でも6時間程度の使用が限界だったのがこれに切り替えたら最高温度設定にしても一晩で50%以上容量が残っていましたので二晩は大丈夫そうで安心しました。また、離れた場所からスマホのアプリで残容量の確認や電源の操作や状態の確認ができるのは安心できて良いですね。充電もAC100VのコンセントはもちろんシガーソケットやUSB-CからもOKなので、車載したままでいつも満充電にできて便利です。小型軽量なのもポイント高いですね♪車に150W程度でもAC100V出力が有るならUPSの要領で使えば600W までの家電が車で使えるようになって便利ですLEDライトもついているので車に常備しておくと、ちょっとした探し物や車外作業の時の照明にもなって便利ポータブル冷蔵庫もこれを経由してシガーソケットに繋げば停車中も安心ですよね♪後はバッテリーの寿命に期待です(^^♪


【5】

購入2ヶ月後、DC入力に問題が出ました アマゾンさんに仲介してもらって無事交換してもらいました 購入後一ヶ月過ぎると返品、交換は難しいらしいです。今のところ順調に入力しています。


【6】

2年前に、初めて中型ポータブル電源を購入して、今回小型ポータブル電源を購入。2年経つと ポータブル電源の機能 性能の進化が凄まじく進化している‼︎体感レビュー⚪︎充電の選択肢が多いAC充電→320w別のポータブル電源より、シガーソケット充電→85wAC +ポタ電シガーソケット充電→335w 電力はポタ電内、制御で振り分け判断する。別のポタ電より、TYPE-Cケーブル→約95w ケーブルはちゃんと100w仕様の品質の物別のポタ電より、シガーソケット+TYPE-C充電→約150wこれが出来ると、スマホで使用するモバイルバッテリーTYPE-C 端子から→E300LFPポータブル電源に充電可能電力調整や ちょっとした電力補充 が手軽に出来る⚪︎今流行り機能が、てんこ盛りups スマホワイヤレス充電 スマホアプリ操作 すべて使えます。大抵、ups か、ワイヤレス充電 は削られるのだが 全部入りです。これだけ書くと 完璧だと思うでしょ⁈弱点あります 容量です 少ないです288whです小型ヒーター 600wだと30分 200wなら60分ですここで充電選択肢が生きてきます。巷では、 他メーカーより拡張バッテリーが販売されてます。私は、青ティー社製 拡張バッテリー使うと288+806→1000wh 容量アップです小型ヒーター200wなら、1時間以上使用可能です。お一人様 大歓迎仕様です。⚪︎最後に購入して、特別不満もなく使用しています。あえて、要望あるなら E300LFP 用の拡張バッテリーあればいいかな 同メーカーなら、ケーブルも1本で済むので。助かりますあとアプリは充電中電池マークが何も動きがないので 画面数値からでしか判断できない。 電池マークがアニメーションあると 数値見なくてても 今、充電中だなと判断できます。 ファームアップデート期待しています。最後まで 読んでくれてありがとうございました。  ペコリ


【7】

まずは初心者なんでYouTubeなどみてこれを買いましたまだ使いこなせてないから休みの日に使ってみます。


【8】

海釣りやキャンプの際に傍らに置いて使うために購入。普段はスマホの充電などに使ってます。テストとして公称消費電力250w(ポータブル電源表示で265w)の小型炊飯器で炊飯をしてみたところ10分弱ほどで勝手に電源が落ちてしまいました。3回ほど同じテストをしてみたのですが結果は同じでした。とりあえず他にも使えそうなものを繋いでテストしてみる必要がありそうです。※1/15追記と評価変更(☆3→☆5)上記評価の後メーカーから連絡が来たので助言をもらいつつ他の複数の家電品でも試しましたがテストで使用した小型炊飯器以外は問題なく動きました。初めに試してみた小型炊飯器は炊飯中に炊飯器内のリレー(と思われる作動音がする)で通電と遮断を繰り返す仕様だったらしく、この動作を繰り返してる最中に炊飯器の電源が落ちる状態でした。普段自宅で使用している炊飯器(消費電力450W)で炊飯させてみると問題なかったので、電源とテストで使用した炊飯器の相性が悪かったようです。他にも、消費電力75WのLED投光器や上記炊飯器や電動インパクトのバッテリー充電複数回をもこなしてくれました。物によって相性問題があるのは避けられそうにないですが、妙な制御をする家電品でなければ問題なさそうです。ちなみにテストで使用した家電品のバッテリー消費量は(全て満充電からの使用)・75W LED投光器 → 連続使用3.5時間でバッテリー残量37%・450W炊飯器 → 無洗米早炊きモード1回使用でバッテリー残量57%・電動インパクトのバッテリー(18V・4Ah)の充電 → 10回ほど充電させてバッテリー残量74%でした。とりあえず今はキャンプでの照明の電源として使用しています。また何か他の家電でテストする機会があれば結果を追記したいと考えてます。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事