アスカ 業務用 クロスカットシュレッダー A3対応 スチールボディ

▶ Amazonで見る

ブランド:アスミックス(Asmix)

評価:★★★★☆ (4.2 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

ヤマトの配達の方が一人で抱えていたのでそんなものなのかと思いましたが、受け取った瞬間「ちょっと待って」と言った感じで激重。やはり背の高いヤマトの人は力持ちですね、ぜんぜん平気に両手で抱えて運んでました。しかし、設置後はキャスターのおかげで移動は楽々です。そして、この重量感からの静穏性と安定感と切れ味は、抜群に素晴らしいです。シュレッダー後の容量も大きくまたあふれ出ても本体を開けてボックスが入っておりあふれ出た時のストレスやメンテナンスも楽です。業務用と少し購入を躊躇していましたが、買ってよかったと思っています。ただ潰れた時など処分するときに大変そうだなとは思っていますけどね。


【2】

今まで個人用の小さいものを使っていましたが、流石に業務用の大型とあってスピードも速いし、小さな冊子ならまとめて裁断できます。業務上無駄な時間は少しでも咲きたいので非常に満足です。


【3】

この細断サイズで、この価格なのが決めてで購入しました。機能、使い勝手ともに満足してます。自分は設置場所の都合で、90ℓサイズだと設置できず、55.7ℓサイズだとジャストで助かりました。操作方法は、単純なので迷わず、使いやすいです。設置時に結構重たくて驚きました。紙をバリバリ細断していきます。細断した後のボリュームは、カサ増しされます。年末など、溜まった書類A3用紙3・400枚くらいを一気にシュレッターにかけると、55.7ℓだと割とすぐに一杯になります。替えのゴミ袋が何枚かおまけで付いてきますが、購入するとしたら70リットルサイズのゴミ袋です。少し残念な点は、細断後の紙は中で飛び散るのか、一定量は内部のゴミ箱に入らなず、ゴミ箱背後に落ちます。なので、ゴミ袋を取り換える際にハンディ掃除機(ダイソン)で収集して一緒に捨ててます。しかし、細断された紙は軽く乾いているものなので、その清掃作業は特に苦って訳ではないです。ただ、ひと手間増えるのは事実なので、無くなれば楽ですね。


【4】

1年と10カ月で壊れました。保証はなく、修理は本社へ送れ、修理できるかはるかわからない。運賃は当方持ち。それでも良ければと言う対応。もう2度と買いません。アマゾンは保証がないと思った方が良い。たいがい1カ月程度。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事