ブランド:Minzramd
評価:★★★★☆ (4.1 / 5)
- 【いつでも足元綺麗】約2cmの高床式メッシュだから、足に滲んでしまったり、飛び跳ねを防止します。足拭きの手間やお掃除の手間が削減されます。ホワイト基調トイレ感のないデザインに仕上がっているので、インテリアの一部としても溶け込みます。
- 【60㎏でも歪まない】PP素材を使用し、頑丈な骨組み構造で驚きの頑丈さを実現しました。超大型犬でも弛むことなく、とても頑丈に仕上がっています。
- 【簡単シーツ交換】シーツ交換は簡単2STEP。メッシュを取り外し、シーツを交換。毎日のことだからできるだけ手間なく。
- 【シーツ消費削減】高床式なので、気にならないワンちゃんでしたら何度でもしてくれます。シーツに最大限のおしっこを吸わせることができるので、とってもECOなんです。
- 【お手入れ簡単】PP素材は耐久性と耐熱性を備えているだけでなく、質量の低い材質ですので、非常に軽くて扱いやすいです。少し大きいけど意外と取り扱いは簡単なんです。
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
ワイドのペットシートを使用するトイレです。かなりしっかりしたメッシュがシートから離れるほどの高さに設置されているので跳ね・足濡れを防ぐことができるというもの。足濡れはシートのみの場合に比べてマシだと思いますが、メッシュがしっかりしている分、跳ねは仕方がなさそう。メッシュが細ければ衛生面でも向上するのでしょうが、そうなるとこの大きさでこの高さにするのは対荷重の面から難しいのでしょう。公式Instagramでは、メッシュの汚れについては上から水をかけて洗い、そのままペットシートに吸収させて捨てるというアイデアが紹介されています。やや乱暴ですが、この大きさでこの高さのメッシュは他の商品には見られないと思うので、そこは必要性とお好みに合わせてということかと思います。
【2】
いい感じ
【3】
足が濡れないのはいいけど、網におしっこがついて拭くのに大変
【4】
作りが丈夫にできているのでよい
【5】
イヌラボの偽物かとは思いますが、何の問題もありません。最初からこちらを買えばよかったです...。トムクレイト6000に対して、イヌラボだと横山入らず、狭くなってしまうのですが、(私のサーチ不足)こちらは横向きでしっかり入るし大きさも十分なので、ケージにも余裕ができました!4ヶ月のボーダーコリーに使用してますが、イタズラされても今の所壊れず、(ほぼイタズラできない)もしやられてもまた購入しようと思っております!
【6】
上に乗せてあるさんが下が綺麗に 間仕切りされてて尿が周りに散るのが遅くなるのでさんの裏側を削って尿が周りに散るのを早くする加工をして使いました
【7】
mシュナ子犬用に。トイレしやすそうです。シートをイタズラしてしまうため、こういうシートにイタズラできないタイプで大きめのものを探しておりました。ワイド1枚かレギュラー2枚並べて使用すればOKです。
【8】
トイレシートのいたずらが中々止まない為購入しましたが、トイレ掃除がとっても楽になりました。もっと早く購入すれば良かったと思います。
※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です