ブランド:simplus
評価:★★★☆ (3.8 / 5)
- 【商品詳細】・商品名:シンプラス 壁掛け扇風機30cm メカ式・消費電力(定格周波数):45W(50Hz/60Hz)・風量調節:3段切替え・首振り:左右75°(自動)、上下45°(手動)、4段階・モード:連続風・電源コード:約1.5M・附属品:取説(保証書)、壁掛金具用木ネジ×3本、アンカーチューブ×3本・本体寸法:340×260×480mm・本体重量:2.0kg・主な材質:ABS、PP、AS、POM
- 【シンプラス メカ式壁掛け扇風機】使いやすさにこだわった、オーソドックスな扇風機。省スペースな壁掛けタイプで、場所を選ばず涼しく快適な空間を作り出します。
- 【省スペースな壁掛け式】壁に設置ができるので、キッチンや脱衣所などの狭いスペースにも対応します。〈お部屋の空気循環にも〉高い場所にも設置ができるので、風を部屋全体に届けて空気循環にも効果的です。
- 【シンプルな機能と使いやすい操作性】必要最低限の機能を搭載したシンプルな扇風機です。本体下部のダイヤル操作部と、操作紐で簡単に操作ができます。〈風量3段階切り替え〉風量は気温やお部屋の広さに合わせて弱・中・強の3段階で切り替えられます。就寝時には優しい風で寝苦しい夜も快適に。お風呂上がりには強めの風でクールダウン。〈7枚羽根で柔らかな風に〉空気を細かく分けて送るので、きめ細やかで優しい風に。風切り音も小さく静かになります。
- 【左右自動首振り機能】左右約75度の範囲で自動首振りモードを搭載。お部屋の全体へ均等に風を届けます。〈上下は手動で調節可能〉上下の角度は最大約45度の4段階で手動での調節が可能です。
- 【便利に使えるポイント】〈便利な操作紐付き〉ダイヤルの他、紐を引いての操作が可能です。高い場所に設置をしても操作ができます。(紐を1回引くと運転が切り替わります)〈お手入れも簡単〉組み立て・分解が簡単にできるので、羽根の汚れも手軽にお手入れが可能です。
- 【こだわりの設計】〈静音設計〉騒音を抑えた設計で、寝室やオフィスでも快適に使用可能です。〈省エネ設計〉消費電力を抑えつつ、しっかりと風を届けるエコ仕様です。〈高耐久モーター〉長時間使用しても安定した風を送り続ける、高品質なモーターを採用。
- 【s!mplus シンプルさ、それが私の個性。】Simplusは、シンプル(Simple)だけど一味違う個性(Plus)を表現する商品を提供しております。余計な機能のない必要最低限のモノがほしい。でもどこかにちょっとしたこだわりを感じる。毎日の暮らしをシンプルに過ごしたいけど、自分の個性は大切にしたいというあなたを応援するブランドです。
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
良い
【2】
コスパが良いです
【3】
安かったので、軽くて、プラスチックなので、取り外しに、気をつけないといけない気がしますが、シンプルで、風も意外と強く、良かったです。
【4】
ドライバー1本で取り付けられます。
【5】
組み立てにかなり手こずるかも知れません まず正面の蓋が開けづらいです日本の扇風機のデザインとは根本的に違うのです開けようにも指一本入らなくて良く壊さずに開けたと自分を褒めたいです 短気な方は気つけて下さい風力も 1,2,3とあるのですがかなり強めの 1です3は暴風です強めが好きな方はいいかも!
【6】
20年近く使っていた寝室の扇風機が、首振りできなくなっために、新たに購入しました。うちは昔から、ほとんど壁掛け式しか使っていないのですが、以前と比べて最近壁掛け式が少なくなってきているようで、選択肢が限られます。値段もかなり高くなっていて、前はこのくらいの値段ならリモコン式も買えたのにと思います。比較的低価格帯の有名どころは大体使ったことがありますが、このメーカーのものは知らなかったし、レビューも様々で、そんなにうるさいのか、7枚羽の効果はどうなのか気になって、ちょっと試しに購入してみました。総じてレビューの通りで、確かにうるさいです。作りが安っぽいというのもありますが、速度1でも普通の扇風機の1.5倍ほどの回転があり、風が強く、そのせいでうるさいようです。首振りも、当初は問題ありませんでしたが、そのうちキュルキュルいい出してかなりうるさいです。これは鳴ったり鳴らなかったりします。7枚羽については、効果はよくわかりません。操作性は見たままなので、速度調整やタイマ機能がほしいなら、リモコン付きのものを買った方がいいでしょう。私はタイマ付きコンセントを持っていたので、こちらで問題ありませんでした。デザインはスタイリッシュですが、全体にプラスチック製なので、あまり長持ちしないかもしれません。結局、このうるささでは寝室やリビングでは使えないというのが結論です。キッチンやお風呂で使うのがベストです。なので、私は作業場で使おうかと思ったのですが、この風の強さは結構魅力で、起きている間の、猛暑対策に使用しています。サーキュレーターみたいな使い方も適しているかもしれません。遠くから風を送るなら、うるささもあまり気になりません。寝室用としては、別途YAMAZENのものを買いましたが、やっぱりしっかりした作りで静かです。もちろん値段が違うので、単純比較はできませんが。
【7】
The product came missing a piece. When I contacted the seller, they very quickly responded and sent me a replacement piece. I really appreciate it!Fan works very well, easy to assemble. Cord is convenient.
【8】
首振り時に異音、紐スイッチは3で引っかかって動かない。とりあえず動くからいいけど、価格と品質はやっぱりつり合うモノなんだね…。
※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です