USBハブ JESWO USB3.0 ハブ 電源付き 11ポート

▶ Amazonで見る

ブランド:JESWO

評価:★★★★☆ (4.2 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

USB3.0に対応していてポートの数が多いのでとても重宝しています。下の4つのポートは充電だけですがPCには同期させなくてもいいけど充電したい物が複数ある時や他の機器で電源取るために使えるのでめちゃくちゃ良いです


【2】

ゲーミングデバイスなどを多く接続するために購入。ポート毎に電源スイッチがついているので使いたくないデバイスをポートから抜かずにスイッチでコントロールできるのが便利。


【3】

Nice, solid-feeling piece of hardware. Plug and play, so no issues being used right away. Power cable and main USB cable are long enough, which is important as this hub must be powered. Plenty of USB 3.0 ports for remote work (keyboard, mic, camera, mouse) with room to spare, PLUS 4 charging USB ports (laptop fan, LED lamp).


【4】

初めからほぼ全ポート使用して1年7ヶ月目で急速にダウンしました。寿命かな?金額から言えば妥当なのかわかりませんが、一応星3つです。


【5】

供給電圧が高いので、動作が安定してます。


【6】

充電専用もポート数が多く、スイッチも変に数秒タッチしろとかでなく使いやすい。デスクトップとノートパソコンでゲームコントローラーやヘッドセットなどまとめて付け替えられるし捗る。


【7】

問題なく使用できています。縦長なので机の脚に固定して使っていますが、上から見ると、スイッチとUSB端子部分の位置関係を把握しにくく、間違ったUSBの切り替えをしてしまいました。スイッチに番号をつけてあるとよかったかもしれません(これが評価4にした理由です)。自分で番号を付けています。


【8】

USB3.0のハブのはずですが、全然ダメでした。USBメモリをPCに直接差して計測し、同じポートに本商品を差してから本商品に同じメモリを差して計測しましたが、速度が全く出ません。間違って個別スイッチが切れているのかと疑いましたが、スイッチを切ると全く認識しなくなるので接続はされていました。使用USBメモリKIOXIA(キオクシア) 旧東芝メモリ USBフラッシュメモリ 16GB USB3.2 Gen1 日本製 国内正規品 Amazon.co.jpモデル KLU301A016GWPCに直接差す------------------------------------------------------------------------------CrystalDiskMark 8.0.4 x64 (C) 2007-2021 hiyohiyoCrystal Dew World------------------------------------------------------------------------------* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes[Read]SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 136.862 MB/s [ 130.5 IOPS] < 60881.23 us>SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 130.019 MB/s [ 124.0 IOPS] < 8052.44 us>RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 11.851 MB/s [ 2893.3 IOPS] < 11033.73 us>RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 11.281 MB/s [ 2754.2 IOPS] < 362.60 us>[Write]SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 11.941 MB/s [ 11.4 IOPS] <622232.26 us>SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 14.654 MB/s [ 14.0 IOPS] < 62542.56 us>RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 0.009 MB/s [ 2.2 IOPS] <1930468.99 us>RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 0.004 MB/s [ 1.0 IOPS] <579032.12 us>Profile: DefaultTest: 256 MiB (x5) [E: 0% (0/14GiB)]Mode: [Admin]Time: Measure 5 sec / Interval 5 secDate: 2022/07/04 10:52:00OS: Windows 11 Professional [10.0 Build 22000] (x64)本商品を介して------------------------------------------------------------------------------CrystalDiskMark 8.0.4 x64 (C) 2007-2021 hiyohiyoCrystal Dew World:------------------------------------------------------------------------------* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes[Read]SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 0.000 MB/s [ 0.0 IOPS] < 0.00 us>SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 1.047 MB/s [ 1.0 IOPS] <915481.32 us>RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 0.967 MB/s [ 236.1 IOPS] <132860.41 us>RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 0.941 MB/s [ 229.7 IOPS] < 4343.58 us>[Write]SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 0.000 MB/s [ 0.0 IOPS] < 0.00 us>SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 1.048 MB/s [ 1.0 IOPS] <938733.79 us>RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 0.003 MB/s [ 0.7 IOPS] <2663720.91 us>RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 0.003 MB/s [ 0.7 IOPS] <847849.81 us>Profile: DefaultTest: 256 MiB (x5) [E: 0% (0/14GiB)]Mode: [Admin]Time: Measure 5 sec / Interval 5 secDate: 2022/07/04 11:08:33OS: Windows 11 Professional [10.0 Build 22000] (x64)


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事