ブランド:Razer(レイザー)
評価:★★★★☆ (4.3 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
とても音が良く使いやすいです
【2】
打鍵、機能性、打鍵音。文句なし。よく音がうるさいと言われがちだが、この音こそがRazerだと思う。私はこの音が大好きだ。
【3】
使い心地はとても良く動作も気に入っているのですが、タイピング音はかなり大きく響くため、静音性を求める場合はご注意ください。
【4】
razerというブランドの安心感と最新技術で素晴らしい
【5】
他のキーボード買ったけどこのキーボードが1番でした。まじでヴァロのストッピングのしやすさが異常
【6】
キーボードとしては問題無く満足しましたが。。ホコリのような白い汚れが全体にありました、よく拭いたら取れましたのでよかったですが…
【7】
あまりにもムカついたので初レビューしますタイトルの通りで届いた後、pcに挿しましたがrazer synapseに一切認識されませんでした。ソフトを再インストールしたりsynapseとhuntsmanのアップデート確認しましたがどれも最新版になっていましたが直りませんでした。pcとの相性やAMD製のCPUなどの問題も考えてintel製のpcでも試したが結果は変わりませんでした。なので一度交換してもらいましたが結果は変わりませんでした。公式に問い合わせて不具合確認用のsynapseのソフトも送ってもらいましたが結果は変わりませんでしたので諦めて返金してもらいました。キーボードの感想打鍵感は硬めでしたが気持ちwootingよりは柔らかい。だが打鍵音は、結構うるさい。ですが、このキーボードを買う人は基本fps用途だと思われますのでイヤホンやヘッドホンしていればあまり気になりません。この商品の目玉機能であるラピッドトリガーやAP変更については前述の通りrazer synapseが使えなかったのでレビューできません。最後に、ここまでの長文読んでいただきありがとうございます。購入の際に不具合でゴタゴタする可能性があるのは面倒だと思われますのでアップデートを待ってからの購入をお勧めします
【8】
かなり良いです。ゲーマーにはおすすめ無変換キーにほかのキーを配置できます。最強
※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です