ブランド:SANEI(サンエイ)
評価:★★★★☆ (4.2 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
よくある節水シャワーの様に勢いだけの物が嫌で、こちらはどうかなと試しに購入。肌あたりは優しいのに、たっぷりの水量で大満足。
【2】
水流がもう少し強くても良いがタカギの節水タイプより水圧が高い
【3】
シンプルで価格も手頃で、水量、水圧も丁度いい。たっぷり出るほうがいいので、節水なしのラージタイプにしようかなと思ったのですが、圧力に不安があったので普通サイズにしました。我が家の水圧は十分で、湯沸器も床暖が使えるタイプですが、冬場に床暖と同時使用した場合にやや不安があるので、普通サイズにしました。
【4】
良かった
【5】
デザイン性に惹かれて購入しました。到着すると思っていたよりも噴水口が広めにとられており、水圧がある程度あれば素晴らしい商品なのはすぐに分かりました。やはりシンプルが一番です。我が家は水圧弱めなのでこの製品では噴水口が広くて水圧アップは見込めませんでした。残念だったのは4000円というミドルクラスにしては少々グリップの整合が甘い点です。強く握り込むとかみ合わせがズレる……。これは初期不良なのか、もともとの作りなのかわかりませんが不安です。長持ちして欲しいと思いつつ経過を見守っています。
【6】
シャワー穴が細かく、細いお湯がたくさん出て気持ちいいです。水圧は、ウチはもともと強かったので違いは無いかな?ただ節水タイプですから、水圧弱めのお宅で使用すると水圧は強くなると思います。同じ理由で洗面器等にシャワーでお湯を溜めようとすると時間がかかります。カランを使いましょう。また一本一本のお湯が細いので、この季節はシャワーヘッドから距離が離れるとすぐに冷めます。体に近い距離で使いましょう。あとお湯のON、OFFボタンが少々頼りなく・・・。耐久性が心配です。シルバーのメッキですが、きれいなので満足です。
【7】
タカラのユニットバスのシャワーヘッド、ちょうど4年使ってヘッド根本から水漏れしてきたので交換。同じものの買い替えです。パッキン等を交換してみたのですが改善しなかったのでまるごと取り換えました。4年はちょっと短いんじゃ?と思うんだけど・・・こんなものなのかなぁ。使い慣れてるものなので、付け替え後の使用感も不満はありません。水の勢い良し、軽くてシンプル。
【8】
リファも使ったことがありますが、私の家のシャワーではこちらの商品の方が水圧を保ってくれました。とてもおすすめです!
※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です