ブランド:SANEI(サンエイ)
評価:★★★★☆ (4.2 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
自宅で1台、プレゼントで2台買いました。もう3年ほど使っていますが不満はありません。ホースの巻癖は個体差でなかなか治らなかったり。過去にアルミのシャワー板のものも使ってましたが樹脂製が好みです。MYMやKVKといったものにも確実に使えます。
【2】
前々からシャワーヘッドには興味があり、さまざまなメーカーのものを見たり問い合わせたりしましたが、唯一の難点が我が家の風呂湯沸器はバランス釜でそれに対応したものがなかなかないことです。しかし本商品はバランス釜対応品で、古いガスターのバランス釜に付属アダプターを使ってシャワーホースの接続ができました。購入前に本商品メーカーのサンエイ社とバランス釜メーカー(だいたいはガスター・リンナイ・ノーリツ)にシャワーホースの取り付けが可能か(シャワーホースを繋ぐバランス釜側のネジ規格)を確認した方が良いです。早速取り付けて使ってみましたが、シャワーについては他のレビューでの指摘は気にならないくらいでしっかりと体全体が洗えます。当方、休みの日は銭湯へ行っているので、水圧の強いシャワーであれば銭湯で体感しているので十分ということもありますが。スカルプ水流については、さすがに銭湯の打たせ湯ほどのパワーはありませんがこれはこれで良いかと思います。ただし当然水しぶきで狭い風呂場も濡れてしまうのでスカルプ水流モードを使う時には注意も必要です。ウルトラファインバブルについてはまだ使い始めたばかりなので実感はこれからかと。浄水カートリッジですが、これもウルトラファインバブルと同じく実感がこれからとなり、本来は長年バランス釜付属のシャワーでは満足できないことと、スカルプ水流モードが高齢で大好きだった銭湯に行く機会がなくなった父に少しでも打たせ湯気分を味わってもらいたいことが本商品の購入の決め手となったため、基本満足しております。あとは使い続けて、自身の肌や健康に良い影響が出ればと思います。
【3】
前も同じメーカーのウルトラファインバブルの浄水シャワーを使ってたのですが、よく床に落としたからか、急に首から折れましたので買い替えです。前と同じモデルにするか、これにするか悩みましたが、子供の希望で、これにしました。ファインバブルの効果はよくわかりませんが、家族は浄水シャワーは臭いが違うと言ってます。
【4】
スカルプモードの勢いは問題ないが通常モードの勢いが弱い。もう少し穴を小さくして勢いを増して欲しい
【5】
家内が使ってみたいというので渋々の購入です。マイクロ?ウルトラ?ファインバブルとかの洗浄効果は私には感じられませんでした。全く効果ないということではないのでしょうし、価格も手ごろなので強く文句を言いたくなるわけではありませんが。それとホースが短めです。うちのパナ製ユニットバスにはシャワーヘッドを掛けるところが2個ありますが、高い方に掛けるとホースが突っ張ります。もう少し余裕がほしいですね。
【6】
田中金属のヘッド目ずまりがしてきたのでこちらに交換、普通に良い、浄水側でシャワーにした場合、肌間隔が柔らかいのが良い、敏感肌なので柔らかい感覚が良い。
【7】
予定通りに到着。早速取り付けました。とても取り付けは簡単‼️気持ちよくシャワーがあびられました。
【8】
附属のホースのクセがなかなか取れないが、ほぼ期待どおりでした。
※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です