高所清掃アイテム

▶ Amazonで見る

ブランド:アズマ工業(Azuma Industrial)

評価:★★★★☆ (4.1 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

長くすると天井やカーテンレール、エアコンの上、壁の側面など…柄もスムーズに短くもなるので腰下くらいの家具類も拭けるし、上部の取り外しが出来るのでハンドモップとしても使える。毛先がサラサラしてるので細い隙間にも入るし、これ一本ではたき清掃が出来るのでとても良い。かなり気に入ってます。お勧めです。


【2】

軽量で柄の長さも丁度良く、その使い勝手は、我が家の『奥』にも好評!


【3】

この年末の大掃除に活用しました。タンスの上や照明など、確かにホコリを効率的に取り除くことが出来ます。しかし、かなりのホコリが下へ落ちるので、最終的には、掃除機をかけないと、床等がホコリまみれになります。それを覚悟して、窓を全開、細々した置物等を移動させてお掃除するのがベストですね。物自体は、概ね満足できるものなのですが、一点、角度を変えるボタンが硬くて、難儀しました。ある位置のポイントで押し込むことが出来、動かせるのですが、その位置合わせが微妙でした。


【4】

身長160の私でも戸建て2階の窓まで届き掃除出来ました。


【5】

外壁の高いところに付いた鳥のフンを落とすために購入しました。無事に汚れは落とせたが、思った以上に「しなり」が出てしまうので高いところにある頑固な汚れをこすって落とす、というのは難しいかもしれません。あとパイプ同士の繋ぎ部分がプラスチックなので将来的な強度はちょっと不安。ただ値段のことを考えると十分かな、とも思います。


【6】

立木を伐採するとき、まず細いロープを枝にかけこれに太いロープをつなぎチルソールなどで引きますポールに塩ビ管をつなぎ、立ち位で7m位まで細いロープ掛けができますが、高所には幾分強度が弱い今までは竹を使っていましたがこれに比べ・伸縮でき持ち運びや保管、取り回しが楽・軽く腐食しない 高くロープ掛けができる・・>で そこそこ満足先端にノコギリを付け、高枝刈にもと思っていましたが、これには全然強度が足りないアルミ管25mmx4mがホームセンターにあったので、ポールと鋸のつなぎ、持ち手延長に塩ビ管を使い接合部には接着剤とねじ止め(塩ビ管はバーナーで温めると柔らかくなる)これで軽トラの荷台からだと6m位までの枝がさくさく切れますいくらか根性があれば太さ20cm程の枝もOK 意外といけますよ!枝の落とし場所を変えるには先のロープ掛けを使用・・>こちらはばっちり 満足、 ただし運搬や保管が大変、伸縮性のものが欲しい!2024.9 森のクマ爺


【7】

いい。とにかく良い 職場で使用していて、使いやすいので探してました。ホームセンターで見つからず、あってよかった


【8】

軽さを追求したためか、連結した先の強度が今一です。(ふにゃふにゃし安定がよろしくない)結局、柄にワイパーを取り付けて脚立に乗って掃除しました。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事