EACH TIME 40th Anniversary VOX (完全生産限定盤) - 大滝詠一

▶ Amazonで見る

価格:14990円

実質価格:14990円

ブランド:ソニー・ミュージックレーベルズ

評価:★★★★ (4.6 / 5)

  • SRCL-12700

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

よかったです。色んなのが聞けるのでファンには凄くいいアルバムだと思います。


【2】

ロンバケ、トライアングル2、それぞれの40周年盤に続いて、イーチタイムもボックス化!!価格も下がってきたので、やっと入手しました。今回のCDについては、トライアングル2の時のような変則的なことはなく、ロンバケボックスと同じで、通常盤の2枚と同じCDが封入されていました。CD3については、毎度のセッション集で、当時のレコーディングが垣間見れます。目玉はやはり、Blu-rayディスクでしょうね。これまで曲順やテイクを幾度も変更してリリースされてきましたが、「1984 Original Mix」を収録していただいた、そのコンセプトに感謝感激です!!「NIAGARA CD BOOK II」に収録してあり、持っていますが、それでも嬉しい限りです。1984年のリリース当時のLPは、すぐ後に出たコンプリート盤と差し替えて、手放してしまいましたのでね(*'▽')そして、ボックス封入内容は、今回も当時の品を再現したお宝満載です。特に発売延期ステッカーは、涙ものです!!ロンバケ、トライアングル2、各ボックスに比べて、お宝具合は低いかもしれませんが、ファンならそろえておきたいナイアガラコレクションですね(*'▽')


【3】

cbsソニーは、こうしたLP大のboxを専用の段ボール箱に入れてくれるのでAmazonでも安心。届いてからガッカリすることないですね。外側については。内容は、このアルバムの特異な経緯を思い返したり、大瀧氏本人が「自分が死んだら音源は好きにしていいよ。」という言葉を思えば、まあ、好きにしてるわな。売る側は。でも、LPをこんなふうに再編するのはわからない。ブルレイやCDなら我慢できるけどね。


【4】

デビュー以来の大瀧詠一ファンです。NIAGARAサウンドが心地よいですね。


【5】

ロンバケ発売がリアルタイムだった12歳から師匠を聴き始めて、高校生になって待ちに待った当該作品!発売日、地元のレコ屋で売り切れで買えず渋谷まで買いに行った思い出(笑)。40年前の土曜日の昼下がり、ペパーミントブルーのPVを民放で観た思い出。翌年、高校を早引きして代々木国立競技場で観た生の再結成はっぴいえんど(12弦ギターを抱えた師匠)!すべてが良い思い出で、当時に戻してくれる作品です。


【6】

いろいろ付いて、まさにてんこ盛り。40周年を記念するとともに、この作品の奥深さを体感する一品でしょうか


【7】

40年経って盛りだくさんで嬉しい限りですが、ちょっとお値段お高いみたい。


【8】

このアルバムほど、様々なバージョンで再販を繰り返したものは他にないと思う。少しのバージョンの違いでファンは喜んだ。発売から40年の月日を経てVOXの発売となった。「聴く」だけなら通常盤で十分。大滝氏がそして「EACH TIME」が心底好きな人なら、グッズが入ったVOXだろう。しかし、A LONG VACATIONのVOXを購入した私にとっては不満な部分があった。ロンバケはポスターの他に画集、ピンバッジ、カセットテープがあり大滝氏のファンの私にとっても満足のいくボリュームがあり「聴く」だけでなく「見る」だけでも楽しめた。「EACH TIME」はカセットテープが無かったのはとても残念だったし、35DH 78(初盤)をマスタリングして同梱して欲しかった。今回、収録されているレイクサイドストーリーの大エンディングバージョンは35DH 78のフェードアウトから盛り上がっていく感じでなく、歌い終わったら、いきなりの大エンディングになるので初盤を知っている方なら、やはり初盤の方が好きな方が多いだろう。初盤の「EACH TIME」も大好きな方には大切な音源である事を忘れないで欲しい。CD、Blu-rayに関しては申し分ない内容でした。あの懐かしい時代の空気感や香り、景色。熱気が蘇ってきました。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事