[キッズトラベル] 子供が乗れるキャリーケース 子供スーツケース 機内持ち込みサイズ mini 座れるキャリーケース

▶ Amazonで見る

ブランド:キッズトラベル

評価:★★★★☆ (4.0 / 5)

  • SNSで話題のキッズトラベルから待望の機内持ち込みタイプの発売です!
  • 【重さ】2.8kg【容量】32L【耐荷重】35kgまで(体重と荷物の合計)
  • 【本体高さ(キャリーバー除く)】約39cm【本体幅】約23cm【本体長さ】約53cm
  • 【飛行機旅がより快適に!】親子旅行で楽々移動ができる★
  • 【安全設計】付属の安全ベルトを装着することで体をしっかり固定します。
  • 【セキュリティ】TSAロック搭載で大切な荷物を守ります。
  • 【安心のストッパー付タイヤ】踏むだけで簡単にストッパー機能が使えます。
  • ※現在発送分は全て改良版です。 タイヤが干渉しないよう開き方が変更になっており、 安全ベルトは床につかないよう手前に取り付けしております。 またダイヤルロックの位置も、 誤って変更が無いようお子様が乗る側の側面に変更になっております。

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

子供が喜んでのってます特に問題もありません


【2】

5才(17kg)の子どもと大人(男)の2人、新幹線を使った冬のUSJへの一泊二日で使用ノリッコと検討しましたがminiサイズのあるこちらに決定大きめのマザーズバッグを持っていましたが、お土産など考えると結構きつかったです。移動は結構すいすい。アスファルトでも多少力がいりますが問題なく載せられます。スーパー抱っこ星人に育ててしまったのですごく助かりました。又、新幹線も足元に置くと子ども用のオットマンの様に使用できる為、良かったです。乗せる部分に飲み物など入れておくと、上は全開、下は前のキャスターの部分まで下げれば新幹線車内などでも飲み物を取り出せました。他のコメントにもありましたが、キャスタのロックが戻りやすいです。


【3】

開きが横なので場所を取ります。あと押すのにバーが長いと力を入れるのが大変なので、長さを真ん中にして押したかったのですが真ん中でキープする事が出来ません。一番長いか、収納されてるかと言う感じ。ちょっと所々思った感じと違って使いにくい感じです。まだ外では使ってませんが、走る機能は5歳3歳娘が取り合って家の中で乗って遊んでます。


【4】

機内持ち込み可能なことと、ステップが付いてることが決め手となり購入しました。6歳、5歳の子供二人連れの海外旅行で使用しましたが結果本当に買って良かったと思いました。容量も期待以上にあるし、(本当はダメなんでしょうが)空港などのフラットなところでは子ども2人乗っても大丈夫でした。なにより子どもたちが乗るのをめちゃくちゃ楽しんでくれたのが良かったです。


【5】

3歳13kgの子どもと2人で、飛行機・新幹線・地下鉄・レンタカーを使って出かけることになり、ベビーカーはかさばるし、ずっと抱っこも無理!で、こちらにたどりつきました。小柄な我が子ですが、足置きに足を置いて取手につかまり安定して乗っていることができました。横断歩道から歩道への出入りもスムーズで、心配かなと思う段差のところだけ、手を添えて進みました。曲線部分のチャックの開閉が最初はうまくいかずひっかかりましたが、次第にコツがわかるようになりました。子どもは楽しく私は楽に過ごすことができ、なしでは行けなかったと本当に思います。


【6】

乗る座面が低いので、倒れる心配などなく安心して乗せられます。子供も楽しそうに乗ってくれてて、帰省や旅行が楽しみになりました。


【7】

3歳と1歳の子供達が競いあって乗ろうとするので、もう1個買おうかと思ってるくらいです容量は子供二人分で1泊くらいが限界かなと思いますが、長持ちしてくれると嬉しい


【8】

4歳児を連れて旅行をするのに購入しました。子どもが初飛行機だったこともあり、空港内の移動が大変だと予想し、機内持ち込み出来るサイズを探していて、こちらを見つけました。結果、これがなかったら大変だったと思うぐらいの大活躍でした!!車輪の動きも良く、子どもが乗っていても移動がスムーズでした!


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事