防カビテープ 汚れ防止マスキングテープ 透明 トイレ シール 隙間掃除を埋める 洗面所 水はね防止 すきま汚れガード 防油 耐熱 防水 キッチン コンロ 浴室 洗面台 隙間 カビ予防テープ 家事

▶ Amazonで見る

ブランド:サムコス

評価:★★★★☆ (4.0 / 5)

  • 【商品詳細】防水PVC、幅:約38mm、長さ:3.2m、厚さ:約0.5mm、色:クリア 。食品級PVC材料、無毒無害、異臭なし 。防水のPVC素材を採用しており、撥水加工で、防水性に優れています 。防汚テープは優れた材質で耐久性がいい、長期間使用しても変色にくい、環境にも優しく実用性が高いです。
  • 【隙間を守り、カビ防止】割れにくい防水防カビテープを貼るだけで、お掃除にくい隙間への水・汚れ・ゴミ・カビ・匂い等の難題を解消、お掃除は拭き取るだけですぐキレイになります。これからの梅雨季節には欠かせない一物です。浴室ドア、シリコンコーキング、洗面台、台所シンク等、水回りや床のひび割れの補修テープにも
  • 【ハサミでカット出来&使い勝手】柔らかい素材でキッチンやシンクの形に合わせてカットできます。すき間テープの中央に折り線があるので、角度のある所でも簡単に貼ることができます。L字に貼りたい場合などは、幅広なタイプが活躍してくれます。シンクと壁の間はもちろん、洗面台の形によっては、蛇口の後ろの隙間もふさいでいきましょう
  • 【粘着性抜群&剥ぐやすい】防カビテープ 補修テープは剥がした跡が残りにくい素材を使用しているため、繰り返し剥がしてものりが残らないです。金属製と木制の家具本来の姿をキープできます。台所コーナーテープ 隙間テープ キッチンテープは防油&耐熱&掃除が簡単&防カビ&防汚&防塵&防水&防湿&強力粘着&のりが残らず&交換もやすい というメリットがあります。
  • 【適用範囲が広い】防カビテープは滑らかな表面で汚れのふき取りが簡単です。防カビテープは洗面台・調理台の継ぎ目・流し台・浴槽や便器と床の間に汚れが入っていくのを防止します。カビや汚れをブロックし、表面が汚れても洗剤で簡単に洗い落とせます。ご自宅の家具などを傷つける恐れを養生テープやコーナーガードとしてもご利用いただけます。掃除やメンテナンスが楽に。

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

ちょっとした隙間を防水出来てマジで満足です。粘着が強いので、すぐには剥がせるけど、壁紙や塗装した物にはしてはダメ!


【2】

流しとキッチンパネルのコーキングの保護に使用しました。透明で目立たなくてキレイ収まってます。真ん中に切り込みがあって折って貼るのがスムーズに貼れていい。開封してすぐは臭いがキツかったが、しばらくしたら臭わなくなった。


【3】

良かった


【4】

カーブが強めのところは1回切らないといけなかったけど良かったです!後は粘着力が強すぎるから気をつけて貼った方がいいと思います!


【5】

便器の下回りに使用してみましたが粘着力が強く、ねっとりしているので長く使った後、剥がす時に剥がし跡が残りそうなので、半年後には剥がしてしまいました。跡は残らなかったけど、ちょっと心配になるくらいの粘着性があります。


【6】

良い商品


【7】

割と綺麗にはれて、見た目も良かったが、匂いが気になった。それが嫌な人はいるかも。


【8】

トイレ便器隙間に使用。今まで絞り出しタイプの隙間埋めを使ってましたが、SNSでコチラを見かけて購入してみました。使ってみた所、貼るのに何度か失敗してコツがいりますが、際も簡単に貼れる方がありました!!こちら折り目が入っているのでそこに、ガムなどひっぺがすヘラ(100均などで売っている)を折り目に当てがい隙間に少しずつ押し当てて行く。この方法だと5分そこらで出来ます。便器程のカーブなら問題なく出来ます。1つ星マイナスなのは、幅が太過ぎて目立つ・・今回は仕方ないのでハサミで幅を切りました 折り目があり幅が細いのがあれば言う事なし。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事