ブランド:Utukky
評価:★★★★☆ (4.4 / 5)
- 【業界最新作】2024年のUtukky新作に、「フードデザインシルクナイトキャップ」が登場します。このアイテムは、OEKO認証を受けた6A級の100%シルク素材を使用しており、通気性が高く、肌や髪に優しいだけでなく、保湿・保温性に優れ、通気性も良いため、秋冬は暖かく、蒸れずにご使用いただけます。
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
美容師さんにオススメされて購入しました。朝起きると寝癖がほぼつかず、しっとりした質感になっていてビックリ!買ってよかったです。この形は頭に跡がつかないし、前髪にもテンションがかからないので良いですね。今ボブから伸ばしている状態なので問題無いですが、ロングになったら使えないので…この頭巾タイプでロングに対応したものもあれば嬉しいです。
【2】
寝る時のヘアケアでシルク商品を探していて、キャップタイプにするか、枕カバーにするか悩んでいましたが、フーディタイプがあるのを知って、これならエアコンの首元の冷えも防げるのではないか!?と、即購入してみました!髪の毛もきちんと整えて被って寝れば、朝起きてもしっとりまとまってるし、キャップのように脱げたりもしません!首元耳元の冷気も防げて、夏も冬も良いと思います!エアコンなど付けていないと夏場は暑く感じると思いますが。もう1枚買おうか、枕カバーにしようか、迷い中ですが、いずれにしても、とても良い商品だと思います!
【3】
繰り返しのカラーや縮毛矯正でハイダメージのふくらむ髪の私ですが、初シルクキャップ。フードで首元を留めるタイプなのでおでこに跡がつかないですし、首周りも保温されて翌朝は手触りがスルンとしました!
【4】
正直、ここまで違うとは思ってませんでした!Utukkyのシルクキャップ、寝るときにかぶるだけで朝の髪のパサつきや広がりがほんとに減ります。私はくせ毛+乾燥毛なんですが、翌朝のまとまりが全然違う。特にいいなと思ったのは、かぶっててもズレにくいところ。「気づいたら枕の下…」みたいなことがない。帽子みたいな形で、見た目もちょっとおしゃれだから、家族に見られても恥ずかしくないのも地味にうれしいポイント。シルクだからお手入れは手洗い推奨で、正直ちょっと面倒なときもあります。でも、それを続けたくなるくらい、髪の調子が整っていくのを実感できました。髪をいたわるって、難しいことじゃなく「寝てる間にいいものを使う」っていうシンプルなことなんだなって、このキャップで気づかされました。
【5】
シルクが髪に良いと聞いて購入しました。これを着けて寝ると、朝起きたとき髪がしっとりしているように感じます。何より、トップの浮き毛が収まってとても良いです!個人的には紐で調節するタイプが合っているようで、締め付け感なく、朝まで脱げることなく快適に着用できています。光沢がより強い側が髪に触れるように、裏表を逆にして着用する方法が気に入っています。
【6】
くせが出やすい髪質ですが、これをするとしないとでは寝起きの毛先のおさまりが全然ちがいます。長く使えるし、ヘアケアの習慣としてコスパもいいと思います。
【7】
ナイトキャップなどは使ったことがありませんでした。枕カバーにするか被るタイプにするか悩みました。結果、こちらを購入して良かったです。色味も可愛くて被るのが習慣になっています。価格は可愛くないので勇気がいりましたが、口コミを見て思い切って購入。翌朝、髪を触って驚きました。さらさらでまとまっていて、指通りも大変良いです。もうこれなしでは寝れないです。ボタンが二つ付いていて、私は上だけ留めて紐を少し絞っています。
【8】
思ったより濃いめのベージュの色味でしたが、1日つけて寝ると、寝癖がつかなくて良い感じでした。洗い替えも検討しています。
※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です