カーメイト(CARMATE) 73

▶ Amazonで見る

ブランド:カーメイト(CARMATE)

評価:★★★★☆ (4.4 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

縦レールをつけるために購入しました。しっかり固定できるので荷物を載せても安心です。


【2】

ウェットスーツを干す時に、車体に接触したくない人は便利機能だと思います。通常、リアハッチを開けて引っかけるのがスタンダードと思いますが、リアハッチを閉めた状態でのウェットスーツ干す箇所が無かったため、本商品は非常に助かってます


【3】

15年ぶりに買ってみた。まだ売ってて良かった。釣りの準備中など、ロッドが倒れなくていいよ。


【4】

2本使用しサーフィンではウェットやボード、スキースノーボードではウェアや板水切りや仮置きに重宝します。特に板物は地面に置いておくと通行の邪魔になりますし、汚れます。この上に置いておけば汚れませんし邪魔にもなりません。特に背の高い車でルーフボックスなどに積むときは、一旦この上に置いてから積むと非常に楽です。この価格なら左右に4本つけても良いかと思いました。


【5】

他社バーでもサイズが範囲内であれば使用できるような書き方してありますが固定ネジが極端に短いので純正とまったく同じサイズの他社バーでも実際無理です、すぽすぽ抜けますあとバーのサイズの画像がなぜか2パターンありますが、現行バーより薄いのってそもそも固定不可なのでは?


【6】

エスティマ前期型で使用していたが後期型に乗り換えても適合フックを購入しただけで使用できるので経済的だった。


【7】

カヌーの後でウェアやシューズを干したり、キャンプでライトを吊るしたり。たまに出したまま走り出して風切り音で気づく事も。気をつけましょう。


【8】

デリカミニにルーフキャリアを取り付けるにあたり、手持ちの四角いバーやキャリアを利用するのにこのクロスホルダー2を使用することでルーフとの隙間を最小限に取り付けられます。innoの取り付けパーツ ルーフレール用 INFR も検討しましたが隙間が大きくなってしまう為、採用しませんでした。それと価格も1/3以下に抑えられることでこれを採用し取り付けました。ただ一点、将来的に取り付けネジが錆びることが懸念されますので、いずれステンレスのネジに交換したいと思います。視覚的に格好良いと自己満足しております。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事