【超軽量・超薄型】MORSEN led投光器 150W 投光器 20000LM 投光器屋外 100v 灯光器 作業灯 外灯 工事用ライト ledライト 高輝度 昼光色 6500K 豪雨/豪雪対応 屋外 照明 看板灯 led作業灯 外灯 作業用 工事

▶ Amazonで見る

ブランド:morsen

評価:★★★☆ (3.5 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

明るいですがステーが薄くすぐ曲がってしまいます。他は問題無し。


【2】

停電作業時に使っていますが、期待以上に明るく、LEDで小さなバッテリーでも可能です。


【3】

夜の作業用と夜のイカ釣りに使用してます。軽くて明るくて特に問題ありません。あとは耐久性というか寿命がいつまでかが気になりますが今の所問題ないです♪


【4】

カバーは耐候性の心配なプラスチックじゃなくてガラス板だし電源コードもきちんとした被覆だし、屋外利用にもとりあえず心配無さそうな印象。意外なことに演色性も上々で商業照明にもつかえる。あとは消費電力が説明通りの100Wだったら文句なしだったけど実測で0.55Aだからいいとこ60Wですね。


【5】

100w相当じゃない。2年前に購入した100Wより暗い。同じ高さに取り付ける暗いので、明るさ合わせたら半分くらいの高さで、見た目悪い。高所に取り付けたけど、他の100w相当のLED投光器を購入して取り替えた。LEDの個数が少ないので、進歩したんだと思ったら、間違い。100w相当だとLED140個くらい無いと、画像左が2年前に買った100wLED、画像右がこちらの商品100wLED


【6】

メディアを読み込めませんでした。強度もあり、IP66で防塵防水で安心して屋外でも使用出来ます!明るさも充分あり重量も軽いのでかなり使いやすいです!


【7】

建築業として現場作業には欠かせない投光器です、LED投光器なのでフィラメント方式の電球と比較して同じ消費電力でも明るさはけた違いに明るいです明るさ同等のフィラメント電球と比較するなら10分の1以上の節電になると思います自立用のスタンドもついており、三脚にも取付できるスタンドになっていますフィラメントや蛍光灯に比べて発熱もかなり抑えられてはいますが、LEDの発熱も高いので後部の放熱板などがおおわれないように放熱には十分注意が必要です、また防塵防水性はIP66なので防塵性能が6等級(粉塵が入らない)、防水性能が6等級(あらゆる方向からの強い噴流水による有害な影響がない)という性能ですが電源が交流ということもあるので水濡れによる漏電には十分注意が必要と思います写真のように明るさは充分あり暗所作業には欠かせない投光器だと思います


【8】

重さは768g(電源コードを含む)で、見た目よりかなり軽く感じます。家庭用の100Vコンセントに接続すれば即点灯します。スイッチ類はないシンプルな設計です。家庭用の簡易型電力計で計測すると、消費電力は51Wでした。我が家のリビングは消費電力17.5W・2,300LMの昼光色の蛍光灯型LED3本の間接照明ですが、この製品に置き換えて照らしてみたところ、ほぼ同程度の明るさに感じました。商品ページの100Wや15000LMの表記がどのような条件下の数値なのかは謎です。そのようなわけで、明るさは、工事現場などにある強力な投光器をイメージすると裏切られます。あくまでも家庭用もしくは小規模な工事用の照明として適していると思います。我が家の小さな庭を照らすには十分過ぎるくらいの明るさでした。室温28度で1時間ほど点灯し、裏面のヒートシンク部分の温度を家庭用放射温度計で10分おきに測定してみましたが、概ね68℃で温度上昇が止まりました。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事