ブランド:コーレル
評価:★★★★☆ (4.3 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
わかりにくいです。パソコンに詳しい人なら使えるのかも知れませんが、調べて少しずつ詳しくなるのかな。その途中ですのでしばらくMacのままPCは使ってます。Windowsが必要な時使います。
【2】
想像を超える便利さです。Win版アプリとデータをシームレスにやりとりできることに感動しています。ただし 動画編集アプリなど動かないものもあるので注意は必要です。
【3】
MAC OS上にWindows11を走らせられる便利なソフトウェア。こちらの商品はアクティベートコードのみ箱に入れられ送付されてきます。ソフト自体はメーカーサイトよりDLしインストール。ここからWindows11も一括してDL、インストール出来ました。元々所持していたWindows7proOEM版を要件に満たない元のパソコンで無理やりWindows11までアップグレード。Microsoftアカウントに紐付けしてから登録を削除。その後Parallels Desktopをインストールし、Windows11を追加インストール。インストールはプロダクトキー入力を省いてインストール完了させ、その後にネットでアクティベート。素では認証されませんのでトラブルシュミレートから用件を選ぶ。確かパーツの組み替えだかそんな感じの項目を選び再度アクティベートで認証完了。非常に簡単で電話認証すら必要ありませんでした。今回、初めは使用版としておりましたが、十分実用に足ると判断した為購入に至ります。サイトで永続版を購入するか迷いましたが、カード情報の漏洩が怖い為Amazonで購入。来年サブスクリクションの期限延長をどうするか悩みどころですが、まあ来年考えます。ネットサーフィン、オフィスソフト、メーラーなど通常動作はもたつくこと無くMAC OS常に走っているWindowsで行えます。Amazonプライムの動画視聴も全く問題無し。Windows用のベンチマーク系も問題なくしっかりと走ります。M2仕様のmacminiはストレージがM1MACより遅いらしいとのWeb記事を見ていたのでクリスタルディスクインフォで測定しましたが、PCIE3.0のスピードがしっかりと出ていたのは余談です。SSD容量512Gだったからかもしれませんが。外部接続機器も使用可能ですが一部使えないものも確認。Windows用のUSB接続外部ディスプレー出力付きUSBハブはハブとしては使用出来ましたが、ディスプレー出力は使用出来ませんでした。まだ他にもあるとは思いますが完全Windows専用の外部機器で無ければある程度は使用出来そうです。最後にお値段をもう少しお手頃にしていただけると嬉しいです。出来れば5千円くらいw
【4】
Macをバージョンアップしたため、パラレルデスクトップもバージョンアップしました。仕事ではWinを使っているため、とても重宝しています。
【5】
本当はブラックフライデーで公式サイト経由で購入しようとしたがエラーになるのでこちらで購入いつも使っているので特に問題なしライセンス発行が2023/07だったから大丈夫かと不安になったが問題なくアクティベートできたから一安心
【6】
MacでWindowsが使えるとのことで購入。別途使用するOSを用意するようにと製品説明に書かれてありましたが、それを「Pro」と明記されてなかったのでHomeを購入してしまいさらにお金がかかりました。知らない人はお気をつけください。
【7】
AmazonにてWindows 11Proと同時に購入。トラブル無く2ヶ月、無事にアクティベート出来、快適に使えている。実験的に8GB-RAM、512GB-SSDで使えるか試したかったが、私の使い方だと普通に使えている。買って正解だったと思う。
【8】
仕事で使用するには誤動作にて使えない部分がある。
※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です