掃除機 コードレス 35000Pa 強力吸引 伸縮型 軽量 水拭き サイクロン 2WAY 着脱式バッテリー LEDライト 壁掛け収納 ワンタッチゴミ捨て Proscenic プロセニック P11 Mopping スティック掃除機 コードレ

▶ Amazonで見る

ブランド:Proscenic

評価:★★★☆ (3.7 / 5)

  • 🔵【乾湿両用掃除機、モップ機能付き】この新型コードレス掃除機は、通常の吸引に加えて、湿式掃除やモップ掛けも可能です。強力な吸引力でフローリングや カーペット をしっかり清掃し、ハンディ掃除機としても使えるので車内掃除にも最適です。また、ペットの毛やホコリも強力に吸引し、水拭き掃除機としても機能します。コードレスで使いやすく、一人暮らしにもぴったりな小型軽量設計です。この多機能掃除機は、さまざまな清掃ニーズに対応し、人気ランキングでも高評価を獲得しています。
  • 🔵【35KPaの強力吸引力・4段階吸引調整・低騒音設計】このアップグレードバージョン掃除機は、ブラシレスモーターを搭載し、35000Paの強力吸引力と70000rpmの高速回転を実現します。ホコリや髪の毛、猫砂、犬の食べこぼしをしっかり吸引し、ペットのいるご家庭にも最適です。吸引力は4段階で調整可能で、清掃ニーズに合わせて調整します。さらに、このハンド掃除機は低騒音設計により家族全員に優しい静かな作業環境を提供します。
  • 🔵【2か所HEPA搭載、微細な塵を99.97%除去】独特な設計で、ダストカップ内だけでなく、排気口にも追加のHEPAフィルターが搭載されています。この多層濾過システムは、よりクリーンな濾過を実現し、相互汚染を防ぎます。99.99%の塵を効果的に捕らえ、きれいで浄化された空気を排出するため、花粉症の方にとっては優れたコードレス掃除機です。
  • 🔵【スマートLCDディスプレイ/LED照明/長さ調整可能な伸縮パイプ】タッチスクリーンで「ファン」表示をタッチして吸引強度を簡単に調整できます。LEDライト「掃除機」は、小さなゴミもはっきり見え、ベッドやソファ、キャビネットの下などの死角でも視認性が高くなります。隅々のゴミも逃しません。また、身長に合わせて伸縮できる最新のスティック掃除機で、家族全員に最適な長さに調節可能です。この新モデルで、掃除がさらに便利に、効果的になります。
  • 🔵【大容量取り外し可能バッテリー、長時間連続動作】7*2000mAh大容量取り外し可能バッテリー、フル充電には約4〜5時間かかります。フル充電で最大45分間連続使用可能!便利で強力な掃除機には取り外し可能なバッテリーが装備されており、個別に充電することも、本体に接続して充電することもできます。

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

この値段でこのクオリティはとてもいいです。だだ重い。あと水拭き床がビチャビチャになります笑


【2】

御社の商品、掃除機 コードレス 35000Pa 強力吸引伸縮型 軽量 水拭き サイクロン 2WAY 着脱式バッテリですが、水拭き出来るフローリングなので超最高です、空気の吸引力とブラシで吸い込めなかった微細なゴミも綺麗に拭いてくれるので床面がピカピカになりますある程度吸引力も有りゴミ捨ても簡単水補給も簡単、マットの水洗いも簡単是非皆様にお勧めしたい商品です。


【3】

ライトが付いているのでホコリがよく見えました 吸引力もいいです 水拭きも出来ますが、少し重く感じました


【4】

1人暮らしの掃除機として買いましたコードレスで35000paも吸引力があるため、吸い込みが強く、あっという間に掃除がおわります先端部分は細かく付け替えができ、狭い隙間も楽々掃除できます


【5】

水拭きもできるタイプのこのお値段は……と思い購入してみた。次の日には届いたので、早速組み立てて掃除をしてみようと張り切ってみたものの……吸い込み部分の本体にノズルを差し込む部分が壊れてるのか、作りが悪いのか、最後まで差し込めず(写真の様にここまでしか差し込めない)。無理やり差し込んで取れなくなるのも困るし……試行錯誤したがどーにも無理だったので返品しました。再購入して、同じ状態だったら、嫌だし本体も思いのほか重たかったので、もうちょい良さげなモノを探してみます。


【6】

吸引力もありますし、音もうるさくありません。ゴミもすてやすいので、購入してよかったです。


【7】

水の出具合が多いように感じるのと、スタンドがあれば尚良いが、価格の割には良いと思う。


【8】

回転ブラシのおかげで掃除機が軽く感じられ、楽に掃除できます。パイプの長さを自分に合わせた長さに調整すると特に軽く感じますね。ヘッドは大きめですが、左右可変が軽くスムーズなのが良いです。当初、吸引モードの切り替えが分からず戸惑いましたが、タッチパネルでの操作でした。。吸引モードは3段階あり、主にフローリング掃除なので、弱、中でも充分かな。カーペットはやはり強ですね。毛ボコリの取れ方がはっきり違いました。モップ機能も試してみましたが、水分の残りが少し多い感じがします。ちょっと前に見かけた回転モップした後みたいな感じです。ヘッドの後部に取り付けて引きずる感じで使用しますが、このモップ部分にワイパーシート付けて利用するのもいいかもしれませんね。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事