価格:24800円(ポイント 248pt)
実質価格:24552円
ブランド:BLACKRAVE
評価:★★★★☆ (4.1 / 5)
- ✅【照射パワー】最大19.8J(ジュール)照射パワーが従来より30%パワーアップ。※ジュールとは光と光のレベルを表した数値。値が高いほど、パワーが強い。超高出力のパワーでしっかりと照射します。
- ✅【圧倒的な照射回数】超高出力の100万回!定価の場合でも1ショットあたり約0.11円で友人や家族とシェアしながらご使用可能です!カートリッジ交換不要、冷却ジェルも不要。すぐにケアを始められます。
- ✅【肌をいたわるダブル冷却機能】独自の冷却フィルタで照射後の肌をいたわります!肌の様子を見ながら選べる6段階式!ダブル冷却機能で肌への刺激を軽減します!
- ✅【カウントダウンディスプレイ機能】残りの照射回数が一目で分かるから、計画的に使いやすい!0.9秒に1回照射!
- ✅【使いやすさ】電源ボタン、COOLボタン、照射力調整ボタンなどモニター内で操作はすべて完了するため、初心者でも使いやすい!
- ✅【最短4週間で全身完了】顔、胸、ワキ、腕、脚、VIOを含めた全身対応。こっそりケアしたいVIOにも! 全身1回10分で完了!※最適なケアの頻度は、個人の体質や部位により差があります。取扱説明書の注意書きに従ってご使用下さい。
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
自分の時間で、できるのと、5回目から、効果を感じました
【2】
使い勝手良いですありがとうございます
【3】
使い続けると確かに毛が無くなります。辞めた時にどうなるかはわからないですが、付属の説明書等に詳しく使い方が書いてあるのでそれぞれの肌に、合わせて試しながら使うと良いと思います。
【4】
説明書通りに使用して2週間たったあたりから効果ありました脛が特にわかりやすい変化が!ちょっと痛いくらいで使用してましたただ連続使用もう少し早く出来て冷却が追いついてない感じがあるのでマイナスです
【5】
自宅で使用することが可能な光脱毛器です。まず、釈迦に説法かと思いますが、本製品は”美容脱毛”の為の機器であることに注意が必要です。医療脱毛と違い全く生えなくなるのではなく、生えずらくする、ことが主な目的になります。使用感としては、操作は単純かつ本体もドライヤー程度の大きさなので非常に使いやすいです。良く気になる痛みの点については毛が濃い部分に関しては輪ゴムで軽くはじく程度の痛みはありますが、許容範囲内かと思います。本体に冷却機能も付いているので、痛みや赤みのケアもこちらの製品で完結させることができます。永久脱毛ではなく、期間限定の脱毛の為、使用回数が100万回というのは非常に安心できるポイントです。さすがに100万回は試せていないので、使用に伴いどのように性能等変化するのか、何かわかれば追加でレビューをしたいと思います。価格は高価ですが、美容脱毛へ通う費用や手間を考えると、自宅で簡単にケアできる本製品は非常にお買い得かと思います。ご参考までにどうぞ。
【6】
メディアを読み込めませんでした。家庭用の光脱毛器です。電源を入れると結構大きなファンの音がします。操作は簡単で出力レベルを選んで、冷却機能を使うか使わないか選んで、皮膚に当てて照射ボタンを押すだけです。結構強い光が出ます。試しに手の毛に照射してみましたがレベル6では毛が焦げてボロボロと炭の様に崩れてなくなるほどでした。数回使っただけで照射面のガラスにも毛の跡がこびりついていて強力だなと思いました。汚れはアルコールで綺麗に拭きとれました。(本来は毛を剃るなどして使うのと、マニュアルにはアルコールで本体を拭かないようにと書かれています。)腕毛程度ではレベル1など低いレベルはあまり照射しても感じませんでした。低いレベルは毛の密集した場所などで使うと良いです。照射ボタンを長押しする事で「連続照射モード」になりディスプレーにAUTOの「A」の文字が表示されます。ボタンを押している必要がないので楽です。照射面に皮膚が触れていないとボタンを押しても光が照射されない安全設計です。連続照射モードでも同様です。一度照射した場所は2日は空けるようにとマニュアルにあります。光脱毛器は光が黒い毛(メラニン)に反応して毛根などにダメージを与えることで効果が出るので、皮膚表面の毛は無い方が光が皮膚の下の毛(毛根)に集中して効果的です。髭脱毛で使う場合は髭は剃った状態が良いですし、腕毛、指毛でも剃ってからの方が良いです。男性の髭の様な太くて強い毛は効果は出にくいと思います。太くて密集しているのでそうでない場所より痛みも感じやすいので照射は低いレベルから試した方が良いです。男女共に毛が薄い所より濃い所の方が痛みや熱を強く感じます。日焼けなどで皮膚が黒いと毛とは関係なく皮膚全体が光のエネルギーを受けるので脱毛効果は薄れると思いますし、皮膚が荒れるなどのダメージがあるかもしれません。家庭用で安全の為だと思いますが出力はサロンや医療脱毛より抑えられています。その為この機械では永久脱毛は出来ないと考えて良いと思います。除毛、減毛効果は期待できると思いますが永久に生えてこないという事にはなりません。家庭用だけではなくて脱毛サロンも同様の場合が多いようです。効果を感じるにはある程度の期間継続的な使用をしないとダメなのと効果が出ても使うのをやめると元に戻る事になると思います。永久脱毛が望みの場合は最初から医療脱毛(出力が高く部位によっては軽く悲鳴が出るくらい痛く、施術中・後は氷で冷やすなど必要だったり)の方が安上りだと思います。
【7】
照射レベル(最大6)を上げるほど照射間隔が長くなるのはわかっていますが、最弱のレベル1でも2秒程度、レベル3で3~4秒と照射待ち時間が長すぎます。全身照射なんてとてもとても。冷却機能も最初は冷たいですが、連続照射をしているとないよりはマシな程度。週1回で3ヶ月ほど濃いめのヒゲに照射していますが目立った効果は感じません。時間はあるけど費用はかけたくない人には選択肢のひとつとしてアリかと思います。
【8】
メディアを読み込めませんでした。家庭用脱毛器は4台目です。クリニックに部分的なアトピーで断られて以来、セルフ脱毛してきました。すでにかなり薄くなっていますが、放置すると薄く生えて来るので、使用感をレビューします。個人的には少し残念だったので、以下、比較の材料などお役に立てればと思います。メリット・コンパクトでデザイン性が高い・冷却不要?(必要と書かれていないだけで、それなりに熱さは感じるので、使用前後は肌をクーリングした方がよいと思います)デメリット・説明書がわかりづらい。「COOLモード」に対する説明がなく、実際に両方試して比較しても、通常モードとの違いが感じられなかった・照射部分が小さい(広い範囲は相当な時間がかかります)・照射ボタンを押しても光が反応しない場合があり、その際もカウント数が減っている(動画あります)・(レビュー時点での価格)¥62790・肝心な効果がわからない「肝心な効果」についてですが、効果を感じる脱毛器の場合、少し伸びた毛に光が当たると(基本はシェーバーなどで手入れをしてから照射しますが)、毛に反応(チリチリと縮れたり、毛が丸まるなど)があると思うのですが、こちらは照射しても毛に反応が見られません。数日経ったらスッと抜けるのかな?と様子見しましたが、かなり細い毛も抜けません。(ただ、特有の「照射直後のコゲたような(毛が焼かれている?)におい」はします。どこかには効いている?)背中や脚などと比べれば、ヒゲなどは照射部分が狭いと思うので、照射時間が掛かりすぎるデメリットはそこまで感じないかもしれません。ただ、薄い毛すら変化がないので、シンプルに効果が出ない人がいるのかもしれないと思いました。
※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です