アイリスオーヤマ 犬 トイレ

▶ Amazonで見る

ブランド:アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

評価:★★★★☆ (4.0 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

スリムで使い易く、愛犬もこのパットを良く使用しているので我が家のマストアイテムです。他のものも試しましたが、シートの取り替えも楽なので◎だと思います。


【2】

うちのゲージにジャストサイズ


【3】

トレーをかじり、中に敷いてあるパットを引き出してしまうのでコレを購入しましたが、愛犬には効果なし。かじり癖がある犬にはトレーの構造が面倒なのでやめた方がいい


【4】

向かい入れた子犬用に購入しました。3つに分解できるのでお手入れしやすいです。子犬が粗相をしてしまうことが多かったので、メッシュの部分が独立しているところが非常にポイントが高いです。希望を言えば色のバリエーションがあれば良かったなと思います。


【5】

大前提として、商品自体は使い勝手も良く、掃除やシーツ交換の手間など考えられたとても良い商品だと思います。我が家にはミニチュアダックス8カ月オスがいますが、開け方を覚えてしまい、どこをかんで壊せばペットシーツまで引っ張れるかを覚えてしまいました。これはワンコの性格によるとは思いますが、2か月ほど前から開閉する際に動かす樹脂部分を噛むようになり、私も意地になり噛まないように教えつつ買い直しを繰り返し、この2か月で4個購入しました(苦笑)ストレスもあるかもしれませんが、今までミニチュアダックスばかりを迎え今の子で4代目になりますが、ここまで破壊しててこずるやんちゃな子は初めてです。トイレは2か月で迎えたその日から場所を覚えるなど、自頭は良いと思うのですが…。今月購入したものも破壊したので、それを機に別のメーカーの物を購入して様子を見ようと思います。人間が使いやすく改良されたものですので、動物が壊したり悪さするのにも容易いのかな?と思い扱いやすいのかもしれません。別メーカーのもので成功したら情報共有したいと思います。


【6】

セール期間中でお安めに購入できました。作りはしっかりしていて厚みもあり好感がもてます。私の場合、猫のために購入しました。砂入トイレも勿論設置していますが、どうしても他の猫とトイレを共有できない子がいるためです。猫の特性としてトイレ使用時引っ掻くと思いますが(網目のすのこなしの仕様で)押さえが幅広に作られているのでシートが持ち上がりづらくできていると思います。そのためかシングルタイプのシートサイズよりもトイレ面が面積的に狭くなるのでワイドタイプの方がベターと感じます。ご参考まで。


【7】

今の所、うちのこがトイレシートをガリガリしないのでとても快適に使っています。上に蓋をするタイプを使ったことがありますが、間におしっこが入ってしまい、上下ともケースを拭かないといけないのが苦痛だったので、とても楽に交換できます。


【8】

品物は良いとしても、箱のなかに裸で入れて固定や梱包されてなく使用済み製品的で不愉快ですね。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事