カリタ Kalita コーヒーポット ドリップポット ドリップケトル コーヒー ケトル やかん 喫茶店 カフェ キャンプ アウトドア

▶ Amazonで見る

ブランド:カリタ(Kalita)

評価:★★★★☆ (4.4 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

今まではフィーノのドリップポット1.2Lを使用していましたが本製品に買い換え。比べると湯量のコントロールがやり易くなり、また見栄えもいいので購入してよかったです。ちなみにフィーノのポットは10年以上使用しましたが、どこも悪くなっておらず死ぬまで使えそう。200VのIHコンロを使用して中火で沸かしていますが特に問題は無さそうです。


【2】

細口ノズルと先端のカットが、思いのままのドリップラインを実現!商品説明通り、湯量の調整が簡単で自由気ままに適量を注げます。持ち手もとてもお洒落!専用ポットとして申し分ないデザイン。画像で観るより実物のほうが素敵でした。肝心の注ぎ口、お湯の出方ですが、蓋もワンタッチでしっかりロックされ、熱いお湯も安心安全に注げます。コーヒーを即適温で煎れる事が出来るので、いつものコーヒーが一層美味しくなりました。大切に使いたくなるドリップ専用ポットです。


【3】

個人的にはボテっとした見た目が難点だが(ただ、むしろこのデザインが好きな人もいるだろう)、一番のバリューは注ぎ口だなと思う。形状がよく考えてあり、注ぐ湯の量やスピードをコントロールしやすい。抽出の技法が多様化してコーヒーを淹れる時間がもっと楽しくなる。


【4】

ステンレスのグレードが不明でしたが、カリタなので大丈夫と思い購入。ポットの底に、18-8ステンレス、MADE IN JAPANとはっきり刻印されていました。重要な商品のスペックなので、アマゾンさん、商品ページにきちんと表示してほしいです。肝心の使い勝手は、すごく注ぎやすいです。点滴したいとかのマニア以外のライトユーザーは十分ではないか、と思います。


【5】

注ぎ口が抜群に細くもなく太くもないちょうどいい。また無骨なスタイルがかっこいい。


【6】

直火で使用。沸騰すると吹きこぼれる。


【7】

以前は電気ポットを使用していましたが、こちらの商品の方が使いやすです。また、電気ポットにないデザインが気に入っています。


【8】

注文してから到着までの速さは特筆ものが、外箱に宛先などのシールが貼られていたのにはびっくり😱ちょいと無いですねこれ、品物自体はめっちゃカッコ良くて使うのがめっちゃ楽しみ。返す返すも、カリタの外箱にまんま貼ってあるのが残念で堪らない。物は良いだけにね。


【9】

Solide Verarbeitung, tolles Design


【10】

Nice design. Shape and high quolity materinal.


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事