丸山技研 創燕 SOUEN 日本製 IH対応 ハンドル着脱式 鍋

▶ Amazonで見る

ブランド:NIIGATA 創燕 SOUEN

評価:★★★★☆ (4.2 / 5)

  • IHクッキングヒーター、ガスコンロで使用できるハンドル着脱式鍋

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

4個セットを購入しましたが、どの大きさも使いやすくてとても気に入りました。焦げ付きを心配していましたが、全く問題なくきれいに落とせます。とても良い買い物が出来ました。大切に使っていきたいです。


【2】

鍋で揚げ物やちょっとした炒め物をしたくテフロンから買い替えたが説明書を読んだら天ぷら、揚げ物、炒め物には使用しない!と記載されていた…。この鍋だけダメなのか?違うメーカーのなら大丈夫なのか問いあわせた方が良いかな。暫く使ってみた感想は取っ手をつける時カチって鳴るらいけどしない。。。グラグラして怖い。


【3】

【プラス点】さすがというか、カッチリとした仕上がりで、見た目だけでクオリティの高さが伝わってきますねw厚みもあって、重量もほどよい感じです。取り外しのできる持ち手は、ティファールや他社のものより脱着がとても簡単で、一本あれば同時に調理していても、付け替えが全く面倒じゃ無いのがすばらしいです。持ち手よりもフタを別売りして欲しいし、むしろ最初から鍋の数だけセットして欲しいです。【マイナス点】鍋の耳とフチの隙間が狭すぎて、スポンジでは洗えません。毎回ブラシ等でひと手間かかるのは結構ストレスですを感じますね。またフタが一つしかないので、サイズの近いものを使おうとするとフチに干渉してしまうことも。当然、他社は使えなくて仕方ないとは言え、そもそも鍋に対して足りていないのだし、ガラス製の中の見えるフタを使いたい時もあるでしょう。もう少し耳の位置を下げても使用感に違いは無いと思うのですが、いかがでしょうか。


【4】

ステンレス鍋で重ねて収納できるものを探していました。他の方のレビューにもあるように、持ち手と鍋の上部との2〜3mmくらいの隙間は拭き忘れるとサビそうですが、タオルは入る程度なので今のところ忘れず拭いて良い状態のままです。小さい鍋のほうでも家族4人分の味噌汁は作れました。大きいほうの鍋で米2合も炊いてみました。3合になるとイマイチでした。個人的にはフタ1つで十分なので2つないのも良かったです。焦がしてしまった時もホームセンターのやすりでゴリゴリやれるので良いです(100均では落とせる強くて粗いヤスリスポンジが見つかりませんでした)。


【5】

到着も早く早速使ってますが使いやすいです。今まではその日の余ったスープや煮物を蓋付きの耐熱ガラスに移し替えて冷蔵庫に入れてました。ので、その手間がなくなってとても良いです。


【6】

鍋のハンドル着脱出来る物で、テフロン加工されてないのが欲しかったので良い買い物できました。ハンドル無しでも使用出来るし、ハンドル着脱もとても簡単。形もおしゃれ、お料理が楽しくなりそう。大きいサイズも欲しいです。


【7】

味噌汁なら小で煮物とかなら中でギリギリ4人分でしょうか。テフロンコートじゃないので重ねる時も気を使わなくて済みますし、冷蔵庫にそのまま入れられるので便利です。取っ手が2箇所でつけられますが、1つで良いかもw↑重ねたときに内側が接触しない為?蓋が中身が見れるとより便利ですが、2サイズ両用なので仕方なしか。


【8】

どうしても国産にこだわりたく購入。頑丈でスタイリッシュです。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事