ブランド:貝印(KAI CORPORATION),貝印(Kai Corporation)
評価:★★★★☆ (4.3 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
炒め物に使いやすい。先が平らなので水分もすくいやすい。フライパンに傷が付かないのも嬉しい。無印のも使っているけどこちらも同じくらい良いです。
【2】
無印のシリコンスプーンを長年愛用していたけど、貝印の良いところは先端がスパッと切れたデザイン。このおかげで、フライパンや鍋の隅々まで食材やソースを残さず見事に掬いやすいです。それから、ハンバーグを今まではボウルに手を入れて掌で捏ねていましたが、ふと思いついてこのスプーンでかき混ぜるように捏ねたら、指や爪が汚れることなく、手捏ね以上にしっかり粘りが出るハンバーグタネが簡単にできました。本当に便利です。
【3】
鍋からきれいに食物をすくいとることができます 今まではおたまや金属ヘラを使っていたので傷もつきにくくて良いなと感じます 汚れは水をかけただけでは落としにくいかな
【4】
すっごい使いやすい!麻婆豆腐とかめっちゃきれいにすくえる!
【5】
シリコーン製であること、すくえるタイプのもの、先端が平らだけどヘニャヘニャ過ぎないしっかりめなものを条件に探していてコレに決めました。『熱に強いプラ製やナイロン製』は何度か買いましたが、先端のしなりがあるシリコーン製が欲しくなっての購入です。全体がしっかりしながらも先端はしなりがあり、フライパンをキズつけることなく、ひき肉を切るようにばらしながら炒めたいという願望を叶えてくれるお品でした。フライパンについたソースも難なくすくい取ることもでき、求めていたものにドハマリで大満足なお品でした。
【6】
大きくて使い勝手が良いです食洗器対応ですが拭かずに乾かすと水滴部分が白く跡になるのが少し気になります
【7】
テレビ番組で紹介されランキング1位だったので購入しようとしましたが、暫く店頭でもネットでも欠品状態でなかなか買えませんでした。放映後2〜3ヶ月経ってやっと定価で買えましたが、掬う炒めるで使えますし鍋肌に密着して掬えるので洗物も楽で、もう普通のオタマには戻れません。重宝してます!
【8】
炒め物煮物焼物など汁物以外で活躍してます。繋ぎ目の無いシリコン素材なので手が熱くならず、サッと洗えるので料理中は洗いながら何役もこなしています。先端にも程よく硬さがあるし直線なので鍋やフライパンの底も綺麗に掬えます。重量も重過ぎず軽過ぎずで絶妙です。ボウルで食材を混ぜる工程でも使ってます。早く買えばよかったと思える商品です。
※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です