ブランド:ASUS
評価:★★★★☆ (4.4 / 5)
- ブラケットは304ステンレススチール製であり、腐食に対する強化がされていま
- アルミ製バックプレート利用でプリント基板を補強しています
- デュアルボールファンベアリングを使用することでスリーブベアリング設計よりも長寿命です
- パワフルでありながらコンパクト:フラッグシップ向けのAxial-techファンを2基搭載し、性能と冷却の両立を維持しています
- ブランド:ASUS
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
AmazonのPCパーツでビデオカードだけは何故かPCショップより高めでしたが値段が同じ位になったので購入。現在は新しい世代のビデオカードが出てきて7800の価格は7万円台になってきています、用途に応じて検討してください。
【2】
購入して5か月ほど使用したのでレビュー。GTX1660TIから載せ替えたので、でっか‼という印象。デザインが比較的シンプルかつLEDが付いていないので、光らない大人のPCを組み立てたい方におすすめだと思います。マザーボードに取り付けてケースを立ててみると微妙に垂れ下がったので、PC組み立て後にサポートステイを購入しました。性能については、YouTube等で様々な方がレビューされている通り申し分ないです。私はフルHD環境で主にモンハンワイルズをプレイしていますが、フレーム生成ありで200FPS以上出ており、温度も60度台で推移しています。RX7700XTと迷いましたが、長く使うことを考え7800XTにして正解でした。商品自体は全く問題ありませんでしたが、紙袋で発送されたのはちょっと驚きました笑。商品自体の梱包がしっかりしていたので助かりました。
【3】
Great product and amazing performance for the price! Go Team RED!
【4】
マウスコンピューターG-Tuneミニタワーのグラボ(2070S)の交換に購入。ドンピシャサイズで、性能もよくなり大変満足。
【5】
i love this video card, playing alk my games in uktra settings above 100 fps..
【6】
メディアを読み込めませんでした。
【7】
高負荷時に常に割と大きめのジリジリとしたノイズ(コイル鳴き?)が出ている仕様か不良か分からないが、それ以外は今のところ問題なく動いているため星3つとします
【8】
大抵高価なものは秋葉原や恵比須で購入していたのですが、良い加減年寄りなのでかまけて通販で済ませることが多くなりました。アリエクでCPUとか冒険過ぎることもしばしばするので、今回思い立ってグラボをAmazonで購入です。グラボの箱?が良くできていて衝撃を吸収するような造りでした。故意に破壊を試みない限りは大丈夫かな、という安心。仕事柄nvidiaしか使わないので、偶に純粋にゲームを楽しんでみたい!DLSSではなくてFSRを感じたい!!ヒャッハー!!というのと、VRAM16GBを感じたかったのさ。地味に良いグラボかな。adrenaline次第だけど…今のところ苦労はない。あ、AOE2FEは微妙に偶に怪しくなるけど、RX6600mとかの奇病よりはマシ。遊べる…!余裕!!あのゲーム、AMDと相性悪いですな…
【9】
For a Dual Fan GPU it is more hefty then a Zotac Nvdia Card but overall performs well with no problem installing it.
※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です