ブランド:エレコム(ELECOM)
評価:★★★★☆ (4.0 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
購入は 2台目です。私にはキーストロークがちょうどよく気持ちよく打てます。安いし、電池持ちもいいです。Num Lockの動作状況がわかりにくいのが玉に瑕ですが、私はあまり気になりません。Windows11 に合わせて窓マークデザインの変更とCopilotキーが付けば最強と思いますが、現状でも満足です。ずっと生産を続けて欲しいキーボードです。
【2】
少しキーの高いのがきになる今までは低いのを使用していたからかな
【3】
普通につかえます。キーのストロークが長めなのは好みの問題ですが、タッチ音がややうるさく感じます。
【4】
有線版も含めてこれまで3回買いました。メンブレンならではの反発のおかげで、指を安心して置きっぱなしにできるし押した後も力を抜くだけで跳ね返ってくるので、指先に気を使わない。打鍵感もメリハリがありコソコソした感じが心地よく、押しても跳ね返っても静か。これだけ安価でこの満足感を得てしまうと、他を検討する必要もないくらい。有線版と違って右上のインジケーターが常時点灯しません。NumLock や Caps Lock を押したときだけ光ったり点滅したりして教えてくれますが今どっちなのかはなんらか押してみるまで分かりません。Scroll Lock に至ってはインジケーターがそもそもありません。また、電源スイッチが無いので移動するときに適当に持つと入力してしまうのもどうも。とは言えいずれも解って付き合うだけで全く問題ないので、純粋に線が有ったほうが安心か無いほうが便利かだけで選んでいいと思います。
【5】
フルサイズのキーボードとマウスのセットです。好みの問題かもしれませんが、メンブレンキーなので、タッチした感覚がいいです。マウスとキーボードでレシーバーが1個で済むのがgoodです。
【6】
コストパフォーマンスが非常に良いです。使用感は最高。
【7】
扱いやすい無線なのでコードの心配も不要。ただし、電波が弱い?PCの置き場所が悪いせいか、デスクの横下に置いているのでキーボードを入力しても電波が届かず無反応で未入力になる事が多々ある。
【8】
キーが深くて音がうるさいので使いにくい
※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です