Unitree (ユニツリー) PUMP 専用トレーニングボード 【別売オプション品】 滑り止め表面 木製 室内 筋トレ 専用フック付き

▶ Amazonで見る

ブランド:Unitree

評価:★★★★ (4.5 / 5)

  • Unitree PUMP(ユニツリー パンプ)の別売品「トレーニングボード」となります。
  • ボード表面には滑り止め加工が施してあるので、ボードの上で足を滑らせる心配がありません。
  • 製品重量 : 約1.8kg 製品サイズ : 約1.5*29*65cm
  • 「トレーニングボード」のみの販売です。PUMP本体、ほかの付属品、別売品などは付属しておりません。
  • 別売品のご利用には、別途本体の購入が必要です。

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

想像以上に良かった。今までは吸盤でやっていたが、もっと早くに買っていれば良かった。


【2】

ちょっと高い気がしましたが思い切って購入。場所取らないし軽いし耐久性もあります。ベンチの下に起き、ベンチプレスもできます。ユニツリーのケーブルの長さを調整すれば、バーベルをつけて重量マックスでもできます。板の上に寝て、足首の接続バンドとユニツリーを繋げたらレッグプレスも可能です。(重量はもの足りませんが)独自のトレーニングが可能。足で踏むアクセサリーはあっけなくちぎれたので全く使っていませんが、ボードのおかげでトレーニングの幅が広がりました!


【3】

トレーニングで使用する分にはアームカールやサイドレイズをしていてやりやすいので良いです。しかしながら、板の裏についてる滑り止め、コイツはダメです。日本の6畳間では置いてるだけで吐き気に襲われるレベルでくさいです。対策としては全部剥がすとか?私はキッチン用品のラップを被せて養生テープで固めました。


【4】

PUMPを購入してから1年弱が経ちましたが、ずっとどのように固定するかについて試行錯誤してきました。家での固定方法によってPUMPの魅力が最大限に発揮されるとずっと思ってました。その間もPUMP使ってスクワット用にDIYした板も作りましたが、耐久性がなく、断念。今回のトレーニングボードは、まさに私が長い間思い描いていたものをそのまま具現化した商品です。一言で言うと、素晴らしいです!約一週間で試しましたが、スクワットが簡単にできますし、ベントオーバーロウやデッドリフトも固定場所に困らずにすぐできるので、非常に便利です。重量PUMP2個セット使って、40㎏で試しましたが、まったく問題なく、板がかなり厚みがあるので、耐久性も強く、この値段も納得すると思います。これで筋トレがさらに捗ること間違いなしです。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月5日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事