【iPad / iPhone対応】CLIP STUDIO TABMATE 2(クリップスタジオタブメイト2)ワイヤレスの片手入力デバイス どのデバイスでも使えて作業効率向上 絵を描くのがもっとラクに、もっと楽しくなる

▶ Amazonで見る

価格:11941円(ポイント 119pt)

実質価格:11822円

ブランド:セルシス

評価:★★★☆ (3.8 / 5)

  • iPadOS・iOS対応を追加した、CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)専用のワイヤレスの片手入力デバイス「CLIP STUDIO TABMATE 2」
  • 使用頻度の高い操作を各ボタンに割り当て、制作効率が大幅アップ。自由な時間が増え、絵を描くのがもっと楽しくなる
  • 対応ソフトウェア:CLIP STUDIO PAINT Ver.3.0以降 ※CLIP STUDIO PAINT Ver.1 / Ver.2ではご利用いただけません
  • 通信方法:Bluetooth Low Energy 5.1
  • CLIP STUDIO PAINT DEBUT 1デバイス 12ヶ月 ライセンス付属

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

Amazonアウトレット品で外箱だけの汚れということでしたので購入しました正規品でしたしかなり安く購入できてよかったです


【2】

クリスタをiPadで使う方には待望のタブメイトです。使い心地が良く満足です。


【3】

接続が不安定で使い物になりません。原因もわからず突然接続が不安定になります。つくりもチープで購入を後悔しています。おすすめしません。


【4】

これがないと絵を描けない!というくらいお世話になっている。Mac用に1も持っていて、iPadになったらこちらを買わなくてはいけなくなり、コスパの悪さと1と2の見た目での区別の付きにくさでマイナス1。


【5】

クリスタのバージョンが3.0以上じゃないと使えない。あとBlueTooth必須。機能としては足りてる。


【6】

別メーカーので必要充分が最低限揃ってそうなのを一度買ったもののアップル商品では動かないとの事でこちらを買いました。良いと思います。乾電池式なのには賛否あるかもしれませんが、捨てる面倒だけ目をつむれば充電の必要が無いのは個人的にはアリです。言うてそこまで消費電力も大したこと無いですし。機能面でも不満はありません。もっとも色々な機能をあらゆるモードで設定したい人には物足りないかもわかりませんけど。私は「やりなおし」「回転」「ズーム&アウト」「筆の太さ」「筆種」「スポイト」「セーブ」程度が手元でできれば充分なのでこれで間に合ってます。持ち運びもしやすい大きさなので。


【7】

ストラップホールはあるけどストラップは無し、Bluetooth機能は有るけどアダプター類は一切無い、流石にこの価格帯なら一式つけて欲しかった


【8】

使用頻度にもよると思いますが、購入から18日、2本目の電池がカラになりました。これが普通なのでしょうか…。便利に使ってるので手放すほどでは無いですが。充電式の電池にしようと思います。************************************************************************追記電池がカラになったわけではありませんでした。あまりにも電池の減りが早いのでおかしいと思い、一番最初の付属品の電池を再び入れてみたら起動しました。ところが、しばらく使っているうちにまた起動しなくなり、iPadやアプリを再起動してみたり、登録をやり直してみたり(そもそも電源が入らないので関係ないと思いますが)動く時は動くのですが、また起動しなくなる。電池を抜き差しすれば起動する。これが頻発して、起動のたびに電池を抜き差ししないとならない。とてもストレスがかかるので返品交換をお願いすることにしました。新しい方で同じ症状が出たらもうこういう物なのだと思って諦めることにします。************************************************************************さらに追記交換品が届いてから2週間経ちました。まったく問題なく使えております。やはり初期不良だったようです。交換していただいて良かった。★5つに変更しました。


【9】

Must have if you are using clip art studio, speed up and simplify the work process greatly. Works out of the box after pairing with commonly used shortcuts already preconfigured.


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月5日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事