[山善] 電動昇降デスク 昇降式 幅100×奥行70×高さ71-117cm スタンディングデスク 2モーター 静音 速い 安定昇降 メモリー機能 衝突検知 耐荷重80kg ELD-FS

▶ Amazonで見る

ブランド:山善(YAMAZEN)

評価:★★★★★ (5.0 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

FPSゲームをする為に買いました!140×70の大きな天板しかも昇降式、いい値段だがこれを買っておけば間違えないと思う!ぐらつきもない為重宝しそうです。


【2】

長時間家で仕事するときに立ち作業したかったので購入しました。ゲーミングチェアのアームレストと同じ高さにしたかったので最低高さ71がほしく、モニターも大量にあるのでデカくもあり、アームを使用してるので奥行きも70はほしく、かつモニター類が重いので耐荷重がほしい。等々求める条件が厳しかったのですがスペック上全て満たしたものなので購入しました。4Kモニタ、wqhd、フルhd2枚、計4枚アームで設置しても耐荷重余裕です。かなりしっかりしているし大満足です。めちゃくちゃオススメします。


【3】

自宅での在宅勤務用に購入しました。電動式で、自室に入るサイズのうち、値段が他社に比べて安い本製品を選びました。安いので少し不安でしたが、結果は大満足です。1年ほど使っていますが、動作不良は一度もなく、耐久性も抜群です。男性なら1人で組み立てできます。在宅勤務の方には超絶オススメです。


【4】

テレワーク導入により在宅勤務が中心となりましたが、机が狭くなかなか集中して作業に取り組むことができませんでした。(以前はニトリの「デスク(ザッキー 95 DBR/BK)」を使用。)大学院生時代にスタンディングデスクを使っていてとても良かったのと、奥行きの無い机(今までは奥行き48cm)に嫌気が差したので、電動スタンディングの中では比較的お手頃な価格のこちらを購入。一人で1時間ほど時間をかけて組み立てました。体力のある男性なら一人でも問題なく作成できるでしょう。ディスプレイ、キーボード、ノートPC2台、A4のノートを広げてもまだ余裕があり、とても作業がやりやすいです。座って作業する際は85cm、立って作業する際は100cmに設定して使用しています。モーターの稼働音も思っていたより小さく、スムーズに昇降します。安い買い物ではないですが、思い切って買ってよかったと思います。


【5】

デザインも良く


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月5日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事