[THE 職人] ヘルメット インナー (3枚セット ブラック) おでこ 汗取り 汗吸収 ヘルメット ファン 冷却 作業用メッシュ

▶ Amazonで見る

ブランド:THE 職人

評価:★★★★☆ (4.1 / 5)

  • ✅【汗吸収の機能1】ポリエステル素材のマイクロファイバーを使用。表面がパイル加工されており汗の吸収性が良いバスタオルのような加工が施されています。表面をよく見ると丸くループ状になっており汗取り機能が充実。おでこの汗を吸収してくれるインナーパッドが搭載されています。
  • ✅【汗吸収の機能2】内側に特殊スポンジが内包。一般的な商品では布だけになっており、おでこ汗の吸収に不安がありますが、[THE 職人] が提供する装着タイプの工事用ヘルメットインナーパッドには汗の吸収性に優れたポリウレタンスポンジが内包されているため、目に入ってくる汗対策にはぴったりの商品です。
  • ✅【デザイン性にも配慮】ヘルメットインナーは内側に装着していますが、おでこの付近から若干見えるケースがあります。その際に目立つ色だと違和感がありますが、本商品はヘルメットによくなじむブラックとグレーを採用しているため自然な印象を与えます。色が目立ちすぎると困る。という声をもとに開発されたカラーです。
  • ✅【高い速乾性】マイクロファーバー素材を採用しているため、汗止めをした後には速乾性機能が発動。夏の暑い現場で作業に集中したいとき、連日の現場で何度も繰り返して使いたいときに速乾性の高いヘルメット インナー キャップが活躍します。
  • ✅【ヘルメット内部が快適】頭頂部には独自の立体3Dメッシュが採用されています。単なるメッシュではなく厚みがありヘルメットと頭の間に若干の隙間を作ってくれるため内部の熱気を効果的に外に逃がしてくれます。蒸れ防止にもなり、熱中症対策や猛暑対策、夏対策としてご使用ください。ヘルメット内部の冷却機能があり夏の冷却グッズ、冷感グッズとしても最適です。
  • ✅【ヘルメット取付タイプ】本商品は被るタイプではなく、ヘルメットに取付ける、装着タイプのヘルメットインナーです。作業、工事、現場で使用されるヘルメットにはどのメーカーが作っているヘルメットでも装着が可能。装着にはヘルメットの内側にベルトが付いているタイプであれば装着が可能です。自転車用のヘルメットなどは内側にベルトが付いていないため取付ができません。
  • ✅【装着方法】装着自体は慣れてこれば10秒程度で取付が可能です。ヘルメットインナーの額付近についているプラスチック素材のフックをヘルメットの内側についているベルトに引っ掛けるだけ。プラスチックについている3つの穴と、ヘルメットのベルトについている爪が一致させる必要はありません。
  • ✅【お手入れ方法】洗濯機での洗濯可能。必ず洗濯ネットを使用して洗濯をしてください。洗濯後、乾燥機は使わずに直射日光の当たらない日陰で干してください。塩素系漂白剤、柔軟剤は使用しないでください。
  • ✅【使用ケース例】夏の現場で目に入ってくる汗防止、両手がふさがっていて汗を拭けないときの汗止めヘルメットの内側にタオルを入れてはいけない現場でヘルメットのインナーヘルメットとして。
  • ✅【メーカー保証】購入後30日以内柔軟にご対応いたします。

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

おススメです。


【2】

とても使い勝手が良く重宝しています。今まで使っていたキャップでは、汗が許容量を超えて、ポタポタ流れ落ちてきましたが、本製品は今のところありません。ヘルメットのファンで気化して、涼感も増しました。ただ取り付け穴の設定は、再検討が必要かと。


【3】

快適でした。


【4】

いいと思います。


【5】

サラッとしていて洗ってもすぐ乾きます。おすすめ。


【6】

しっかりした商品です。取り付けも簡単で値段も手頃でリピートすると思います。


【7】

他の方が言ってる「汗が垂れなく(垂れにくく)なった」を信じて購入。普通の人の10倍近くの多汗症やねんけど、全然垂れてくる。効果としては、俺の場合やけど垂れてくるまでの時間が多少変わるくらい。


【8】

ヘルメットの中に汗をかく量が多く、こちらの商品を購入しました。使用して、汗が前から垂れてくることが無くなり、快適に作業が出来ています。洗濯して繰り返し使用できるので、清潔が保てるのもグッドです!


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月5日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事