ブランド:GXTRACE
評価:★★★★☆ (4.0 / 5)
- 【快適な座り心地を実現するゲーミングチェア】専門デザイナーがエルゴノミクスーに基づき、伝統的な椅子・チェアの仕様を改良され、座り心地の変革を行うゲーム椅子。座面は幅48cm、少し大きめのゆとりとした設計。ゲームプレイ、デスクワーク、仕事や勉強など長時間に座ると、足の位置が変わるとき、窮屈に感じません。座面の奥行きは52cm、深く座ったときに、膝裏と座面の距離が近いです。座り心地を追求した体圧分散形状!人間工学に基づいた開発さたら3D座面がお尻にフィットします。高品質モールドウレタンで体圧分散、長時間作業しでもお尻に優しい形状を実現!
- 【多機能を備えたゲーミングチェア】フル装備の多機能ゲーミングチェアは昇降型アームレストの高さは約7cm、肘パット角度約±15°調整でき、腕や肘を完全サポートできます。スマートフォンや漫画鑑賞などの時に、優しく腕を支えます。ボリュウームUPクッション付き、柔軟性あり、長時間腕を置いても、痛みなし快適なデスク作業を行えます。日本人の体格にあわせて椅子の最低高さが約41cm、座高8cm調整可能。平均的な身長の方ならもちろん、小柄な方にも使いやすい高さです(推奨身長155~185cm)。リクライニングは最大165°角度調節、後転防止、学生や子供にも適しています、オットマンと組み合わせれば足を伸ばしてリラックス効果抜群です!
- 【首‧腰をサポートする2つのクッション付き】ゲーミングチェアにはヘッドレストとランバーサポートの2つのクッションがあります、これらを利用することで、首・腰への負担を軽減することができます。ヘッドレストが頭を支えることで、頭の重さを分散させ首の負担を軽減します。特に後傾姿勢でプレイすることが多い方にとって、リクライニングを倒して横になった状態でも、モニターが見やすい角度に頭と視線を固定してくれます。ランバーサポートは座ったときに猫背になりがちな背筋を伸ばして正しい姿勢にサポートして、腰への負担を軽減してくれます。また背もたれを倒したときに、ランバーサポートを支点にして背筋が伸びるので、気持ちよくリフレッシュできます。
- 【足への負担を軽減するフットレスト】飛行機などの座席についているような足をのせて休めるフットレストが搭載。フットレストを利用することで血行が良くなり、足の負担を軽減したりリラックス効果も期待できます。ゲーミングチェアと一体化していて、使わないときは本体に収納できるタイプので邪魔にならなくて便利です。フットレストがあればリクライニングをMAX倒したときに、足を伸ばしてしっかり体を休めるので重宝することが間違いなしです。
- 【多彩な用途】デザイン性と機能性重視のゲーミングチェア、eスポーツ、テレワーク、勉強椅子など様々な場面で使えます。ゲーマーにとっても見た目も格好よく、バケットシートの特徴でゲーミング装備としても使えるし、ゲームの没入感をさらに増やしてゲームに集中しやすいです。中学生、高校生の受験勉強の学習椅子としても使えます。お子さんや彼氏へのプレゼントとしても最適。椅子が大きずぎない、日本人の女性の体型にも適合、オフィスやテレワークにも適しています。漫画鑑賞、音楽鑑賞、スマホゲームなど様々の用途で活躍できます。
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
組み立ても簡単でした。オットーがあるので、膝立て座りや、足も浮腫まずに済みますし、リクライニングも思ったより倒れるので、気持ち良くて寝てしまいそうです。固めの座り心地ですが、私にはちょうど良いです。
【2】
正直中国製ということで不安はありましたが、製品としては概ねよかったと思います。組み立てにはゆっくり取り組んだこともあり1時間半くらいを要しました。不器用な方、DIY等の経験がない方はかなり苦戦すると思います。説明書はアームレストの部分など若干わかりにくいところはありましたが、思ったより良いものが添付されていました。完成した製品の良かった点は・価格なりの質感があること。・アームレスト以外は気になるガタつきがあまりないこと。・座面や背面のクッションが柔らか過ぎず疲れにくそうなこと。※但し人によってはクッションが硬く感じ、またそう感じる人の方が多いと思う。それもあってクッションの肉厚感は感じられないかも?・予備ねじが付いている。組み立て中にひとつねじを失くしてしまったので助かりました!悪かった点は・アームレストが水平方向にラチェットで動くが、過度に動きやすくガタつきがあること。位置がやや前過ぎること。これは体格や好みにもよるかもしれません。・ヘッドレストのゴムベルトがやや長すぎて緩いので上下に動くが位置が固定できない。・リクライニングの1ノッチあたりの角度がやや大きい。価格からするとまあそれなりか?・オットマンは剛性が弱く使うのが怖い。但し私自身はオットマンは重視してないので問題ないです。・背が低い人が使うと座面の高さを一番低くしてもまだ足りないかもしれません。買ったばかりで耐久性はわかりませんが、座り心地などはそれなりに良い製品なので長く付き合えればいいなと思ってます。
【3】
特に悩むこと無く、30分程度で組み立てできました。素材の質感もいいです。リクライニングもほぼ寝る角度に倒しても安定しています。オットマンも使いやすく、リクライニングして寝る時やあぐらをかいて座るのが楽です。価格の割にはしっかりしてとても良い買い物をしました。欲を言えばヘッドレストの位置がもうちょっと上で固定できると嬉しいです。
【4】
組み立ては女1人で2時間弱かかりました。初ゲーミングチェアなので比べる事は出来ませんがとても良いと思います。
【5】
他の部分は値段相応でしたが、一部不良品がありました。写真のようにランバーサポートのゴムが縫い付けてあり、装着できませんでした。現在交換依頼をしています。対応がありしだい、改めて追記いたします。R6.8.14追記8/11 問い合わせ、交換依頼8/12 返事あり8/14 交換品到着(写真2枚目)迅速に対応してくださいましたので、評価を訂正させていただきます。ゴムの色が黒が最初に届きましたが、交換品は白色でした。
※この記事は 2025年7月5日 時点の情報です