ブランド:ENEVOLT
評価:★★★★☆ (4.0 / 5)
- 【高エネルギー密度】 CR123Aは非常に高いエネルギー密度を誇り、コンパクトなサイズでありながら強力な電力供給が可能です。これにより、デバイスが長時間にわたり安定した性能を発揮します。
- 【長寿命と信頼性】 CR123A電池は、一度使用したら捨てる形式ですが、その寿命は一般的に長く、信頼性が高いです。これにより、頻繁な電池の取り替えが不要で、ユーザーエクスペリエンスが向上します。
- 【広い動作温度範囲】 CR123A電池は広い温度範囲で動作し、極端な気象条件下でも信頼性を維持します。これは屋外や厳しい環境での使用に適しています。
- 【軽量・コンパクト】 小型で軽量なCR123A電池は、携帯性に優れています。これにより、携帯電子機器やアウトドア用具など、スペースが制限される場所での利用が便利です。
- 【広範な用途:】CR123A電池はデジタルカメラ、フラッシュライト、防犯カメラ、携帯用センサーなど、さまざまなデバイスに広く使用されています。その多様性は、幅広い用途において適していることを示しています。
- 💡1年間の保証期間
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
コンパクトながら高出力のCR123Aリチウム電池4本セットです。カメラや懐中電灯、スマートロックなど幅広く使え、長寿命でコスパも良好。非常用の予備としても安心です。
【2】
2025年4月5日受領しました。使用期限について、説明がなかったので心配でしたが一年以上も先の日付で良かったです。Qrio Lockに使用するのですが、近所のホムセンのパナの電池で、二年近く使用していたことを考えると、ちょっと短い気もしますので、星-1です。
【3】
Switchbotのドアロックに使用していますが電池の寿命が極めて短いです。パナの電池は約1年持ちましたがこちらの電池は半年ちょっとでアラームが鳴りました。指紋認証パッドは2年近く頑張れるようです。
【4】
SwitchBot玄関鍵に使用しています。2本づつ使いますが半年ほどで玄関が,1年程で指紋キーパッドの電池切れが表示されるため購入です。近所の店ではこのタイプの電池は高いですから。
【5】
SwitchBot スマートロックでも使えました
【6】
SwitchBotのスマートロック用には、まったく使えません。1か月使用で、電圧1.5Vまで下がってしまいます。
【7】
電子錠の電池残量が無くなってきたので、探していたところ目に止まりました。消耗品なので安い方がいいです。発送が早く助かりました。
【8】
スイッチボットのスマートロックに使っていますこのタイプの電池は他で使う機会がないのですが、スマートロックの電池がなくなると施錠できなくなるので常備しています
※この記事は 2025年7月5日 時点の情報です