ナカバヤシ(Nakabayashi) Digio2 iPad専用 充電式タッチペン アップルペンシル Apple Pencil ホワイト

▶ Amazonで見る

ブランド:ナカバヤシ(Nakabayashi)

評価:★★★★☆ (4.1 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

子どものタブレット学習用に購入しました。純正のApple Pencilもありますが、こちらの方が持ちやすく使いやすい様です。充電も簡単なのでオススメです。


【2】

ノートを取るためにipad Air5で使用している.ペン先をapple純正のものに変えて,ベルモンドの着脱式ペーパーフィルムとともに使用.良い点:さわやかなブルーでボタンのコクコク感がなかなか良い.日本メーカー製で質感がよく,程よい重量感純正のペン先が使用でき,ペーパーフィルムと組み合わせれば筆記音が周りの迷惑になることを気にしなくてよい書き味や機能性も必要十分電池もちは1日2,3時間くらいの使用を考えると2日以上は持つと思う.どこまで使えるか試してないので,もっと持つような気もする.悪い点:マグネットが他社製のスタイラスペンより少し弱い気がする.フリップ付のケースを使っている為,問題なし.ペンが原因なのか,アプリが原因なのか分からないが,iosのOneNoteで使用するとペンを切り替えた際に稀にペンが太くなる時がある.消しゴムで消したり数文字書けば治るので特段気にしていない.ノートを取る用途では十分な機能性だと思う.中国製のよくわからないメーカーの商品を比べるのに疲れてこの商品を買ったが,品質も良く満足している.


【3】

ipad10世代 2022 用に購入。学校で使用するので紛失予防で水色にしました。絵を描く予定なので、それようのフィルムをはって、ペン先は金属製に交換。問題なく使用しています。今のところ不具合なく利用できています。


【4】

1ヶ月使用しました。第4世代のiPadAirで問題なく使用できています!ノートをとる分には十分な性能です。私はこちらの前に1000円ほど安い中国産のスタイラスペンを購入し、使用開始4日で発熱の末に返品しました。安さよりも不良品の心配がない、安心感が欲しい方は是非こちらのスタイラスペンの購入を検討されてはいかがでしょうか?やはり日本製は安心感があって良いです!


【5】

ショートタイプの商品説明にapple pencil Pro,usb-c互換とあったので、iPad mini A17pro用に購入しました。今のところ問題なく使えています。筆圧検知がないためイラストには使えませんが、メモ用途なら十分です。きれいに文字を書けます。パームリジェクションも機能しているし、iPad本体の磁石部分にもくっつきます。見た目も可愛いし、日本製で、この値段で非常に満足しています。


【6】

Apple iPad mini (第5世代)で使用しています。最初は調子が良かったのですが、すぐに使用していると頻繁に電源が落ちるように。返品しようと思ったらちょうど返品期限切れ。次は購入しません。書き味は良かっただけに残念です。


【7】

日本のメーカーのジェネリックApple Pencil。傾き検知機能。パームリジェクション対応。ペアリング不要。USB type-C充電式。などの基本性能や使い心地は問題なし。マグネット吸着でiPadの側面に取り付け可能ですがワイヤレス充電が出来ないのがマイナス。


【8】

iPad mini(A17 pro)で確認。メモ用途では問題ありません。商品説明をきちんを読んでいなかった自分が悪いのですが、筆圧感知機能はついていません。イラストには不向きでしょう。素直にApple Pencilを買うべきでした。クリスタは(筆圧感知しないものの)線は引けましたが、メディバンペイントではまともに動作しませんでした。パームリジェクションはとりあえず動作します。傾き検知は動作がシビアなのか不安定なのかわかりません。動きはしますが言うことを聞いてくれません。またペンを走らせると線が途切れます。おそらく完動品なので返品もできず、個人的には使いどころに困る製品です。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月5日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事