山崎実業(Yamazaki) フィルムフック ソープディスペンサー収納トレー 本体:約W10.2×D10.2×H8cm(フィルムフック含まず) タワー tower 浮かせる収納 洗面収納

▶ Amazonで見る

ブランド:Yamazaki(山崎実業)

評価:★★★★☆ (4.0 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

作りがしっかりしています。うちの場合洗面所の自動ハンドソープ機を乗っけています。3年近くつけたそのままで一度も外れていません。錆もなく買って良かったと思います。


【2】

シンクに浮かせる収納を探していて、購入してみました!プッシュタイプのハンドソープを置いてるのですが、全く外れたりすることがなくてとても使いやすいです!!プッシュタイプのスタンドを探している方にはぴったりの商品かと思います!!


【3】

マグネットが付かないキッチンにハンドソープを浮かせて置くために購入しました。位置合わせが難しかったもののの、(フィルムフックは貼り直しもでき)しっかりしていて、見た目もシンプルでよいです。<良い点>・磁石が付かない場所にも付けられる・見た目がホワイト色でシンプル<改良を希望する点>・ガイドなどがほしい(フィルムと本体の壁側のサイズが違い、台がどの位置になるか分かりづらい)・フィルムサイズが大きい(体はプラ製でもいいので軽くしてコンパクト方がうれしい)(できれば、写真で横に写っている不要なためカバーをしているコンセントのフタ部分に設置したかったので)


【4】

自動ハンドソープ置きに使っていましたが、使用して半年たたずに壊れました。シール方面パーツのツメ部分が片方折れた形です。上から力を加えることはないため、重さに耐えられなかったのだと思います。剥がす際、きれいにシールが剥がれたのでその点はよかったです。


【5】

歯磨きの時のカップを置いてるだけなのですが、週1くらいのペースで吸盤が外れて落下しています。ハンドソープより軽い物だから重さは問題ないし、説明通りに取り付けたのにおかしいな。


【6】

これは購入して良かったです。今まで洗面所のソープディスペンサーは、珪藻土のコースターに置いてました。が、常に水分がはねるせいか、変色していてずっと気になっていたのですが、こちらで無事解決しました!色々なもの浮かせたい!


【7】

間違って買っちゃいました。マグネット式が欲しかったです。


【8】

新居購入に伴い、アレコレ新調。壁に壁掛けのシート?を貼るのは多少抵抗ありましたが、使い始めてしまえば便利さと言うか、手入れのしやすさの方が勝っています。耐久性に期待です。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月5日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事