créer [Lサイズ] バイクガレージ 耐水圧3500mm 難燃加工 両面開き 大型 バイクシェルター 防水 サイクルハウス サイクルポート(Lサイズ/ブラック)

▶ Amazonで見る

ブランド:créer

評価:★★★☆ (3.5 / 5)

  • 【バイクガレージLサイズ】210(横)×250(奥)×190(高)。中型バイク1台or自転車2台向けの少し細めサイズ。
  • 【日差しや雨を防ぐ】紫外線から大切な愛車の劣化や色あせを防ぎます。また、3500mmの耐水圧でしかっり防水。カバー縫い目の裏側にある止水テープで縫製のスキマや針穴からの雨水侵入を防ぎます。
  • 【組立簡単】 creerのガレージは組立簡単。パイプのつなぎ目がジョイント式になっているから、工具不要で完成できます。それぞれ部品ごとに目印のシールやステッカーが付いているから部品選びで間違える心配無し。
  • 【快適空間】バイクを格納するだけのガレージではなく、中での作業なども想定して必要な機能を取り揃えております。工具を入れて置けるメッシュポケット。ランタンなどの電球を吊り下げるため天井フック。空気がこもらないための換気窓などバイカーに必要な機能を実現しました。
  • 【多用途】本来のバイクガレージ、車庫として役割はもちろん他にも様々な使用方法でご利用いただけます。予備タイヤや屋外で使用する農工具などの盗難対策としの使用も可。

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

1か月使用しましたが、満足です!


【2】

Lサイズを購入。私のZRX1100と息子のNinja400の2台でちょうどかと思います。バイクカバーでは風などで車体がスレ、塗装など剥げてしまうので購入しました。組み立ては比較的に簡単でした。(1人で組み立て)梅雨時期でしたが特に結露などはありませんでした。ただ、チャックが完全にしまりません。接続部分を何度もハンマーでたたき確認しましたがダメでした。耐久性や強風時にはどうなるかこれから検証です。


【3】

購入後1年4ヶ月経った上でのレビューです。オートバイ増車のためドッペルギャンガーのバイクストレージ(1台用)からの買い換えです。(メリット)中の広さは中型バイク3台がぎりぎり入るサイズです(ただし狭い)。2台であれば余裕の広さで、天井高もあるので中でちょっとした作業も可能です。1台なら天国のような簡易ガレージ。組み立ては簡単です。骨組みのポールが金属製なのでマグネットフックやマグネットトレイがくっつくのが便利です。左右の窓および後方ファスナーを開ければ中の換気もバッチリです。天井のポールにセンサーライトを吊しているので夜間のバイクの出入りも楽です。風で動かないように別買いしたドッペルギャンガーのサンドウェイトを付けています。バイク用車体カバーよりもはるかに出し入れが楽で雲泥の差です。車体カバーには戻れません(これは当製品に限らずシェルター&ガレージ製品であれば同様です)。(デメリット)他の方のレビューにもあり知ったうえで購入しましたが外装生地から雨水が内部に染みこみバイクに滴ります。対策として外側に防水スプレーを吹きますがサイズが大きいため苦労する&防水スプレー缶がすぐ空になります。雨水が染みこむと、生地の中の何だか分からない物質も同時に滴ってしまい、バイクに白い汚れが多数付きます。この白い汚れはなぜかパーツクリーナーよりも水(ウェットティッシュ)の方が良く落ちます。雨水のしみこみはガマンできるとして、この「白い汚れ」は大きなマイナスポイントです。ドッペルギャンガーのバイクシェルターは入口部分がポールではなくフラットパネルなので出し入れが楽ですが、当製品は地面側にポールがあるため重量のあるバイクですとこのポールを手押しで乗り越える際が面倒です。ポール長に合わせた厚手のゴムシートを別途購入し、段差を緩やかにしました。(まとめ)コスパは良い。中は広々。組み立て簡単。雨水が染み、かつ妙な白い物質が溶け出すのが一番の難点。入出庫時に出入口下のポールが厄介。次回の買い換え時はドッペルギャンガーに戻ると思います。ドッペルギャンガーがこの幅のバイクシェルターを出してくれると有り難いのですが。


【4】

1年足らずで壊れました。プラスチックの接続金具は割れ、風の日に壊れました。


【5】

組立も簡単でしたし、しっかりとしていて使いやすいです。


【6】

組み立て設置は比較的楽広さも横縦は十分にあり中での作業にも対応しやすい奥行きはもう少し有ればと思うがKTM790ADVでちょうどの長さ問題は・・・とんでもなく結露するまさしく雨ざらしに遭ったのか?と思うほどの量が付着これはテント生地 裏側にゴム状のシーラーを塗布しているため通気性が極端に悪いためと思われる。おかげで中のものまでビチャビチャに湿気る。別メーカーの物を使っているがそちらは問題ないのでこの商品の特性かと。さらに悪いのがそのシーラー自体が一月もしない内に浮き出している事恐らく結露でシーラーが加水分解していると思われる。また他のレビューにある通りで、白いシミがあちこちに付着して非常に面倒。前幕を捲り上げて止める際に プラのパーツが一月で割れて使えなくなった。値段的には広くて良いのだが品質としては非常に残念と感じる。


【7】

毎日通勤でバイクを使っており、帰宅してバイクがある程度冷えてからカバーをかけていましたが、その手間がなくなりました。設置は家具などの組み立てができる方であれば簡単にできると思います。大型バイク1台と自転車1台を入れていますがスペースには余裕があります。雨が強い日も雨漏りすることはありませんが、内側に結露します。簡易なテントなので仕方ないものと割り切っています。結露が嫌な方は完全なバイクガレージをオススメします。


【8】

安くてバイク2台はいりますほんとに良い物です耐久性はわからないですが!


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月5日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事