ブランド:アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
評価:★★★☆ (3.5 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
使っていたのが死んでしまったので同じものを購入しました。人感センサー付きLEDは他社にもいっぱいあるが、家にあるものを何個か試しましたがその中で最も反応する範囲が広いのがアイリスオオヤマのこのタイプでした。この一件でメーカーによって違うことが分かりました。
【2】
廊下電球として使用してます。冬場に取り付けて、夏に入るまではセンサーの感度は非常に良好でしたが、室温が28℃を超えたあたりから急激に反応する範囲が狭くなります。室温が30℃くらいになると、ほぼ真下じゃないと反応しません。人感センサーは温度に反応しているので、人体と周囲の温度差が小さくなることで、反応が鈍くなっているようです。私の場合はとくに困ってはいませんが(むしろ気温が低い時期に反応しすぎる方が困る)、使用環境によっては、使えないか、(使えても)使い物にならない可能性があります。
【3】
センサーの反応範囲が広いため、取り付ける場所によっては過剰に反応してしまうため、過剰に反応をさせたくない場合は注意が必要です。
【4】
この製品は、当たり外れにもよるのかもしれませんが、人間以外の何かに反応して勝手に電気がついたり、または電気がつきっぱなしになったりすることがあります。センサーの反応が良すぎるのかも知れませんが、しかし逆に角度によってはセンサーがなかなか反応しないで困るようなときもあります。まあしかしそれらは、本来の機能の利便性(ありがたさ)からすると許容範囲なので、星4つとします。
【5】
スイッチの切れ忘れが無くなった
【6】
複数個購入したが個々の製品のバラツキによって人感センサーLEDの消灯する時間が異なった。通常2分程度で消灯するが、中には6分以上時間かかって消灯するものがあった。
【7】
約4年前から利用しはじめ、文句なしです。今回購入する理由としては、以前購入した同タイプのものが点滅する事象が発生したからです。電球は消耗品であるため、品質に疑うことなく、再購入しました。
【8】
洗面所のライトとして使用しています。反応や色合いは良く、明るさ少し暗めではありますが、問題なく使用できています。価格面を考えると良い商品だと思いますが、難点は1つあります。洗面所やトイレなど、あまり動かない場合にライトが消えてしまいも動いてもすぐにはつきません。洗面所やトイレなどであまり動かない場所には向いていないと思います。
※この記事は 2025年7月6日 時点の情報です