【日本発 低温調理器専門メーカー】低温調理器 BONIQ 2.0 ボニーク 家庭用 コンパクト 防水 高出力 低温調理器具 グッドデザイン賞 2021年

ブランド:BONIQ

評価:★★★★☆ (4.3 / 5)

  • 【❗※注意!アプリ接続に関して❗】WiFi接続 (2.4GHzのみ接続可/WPA3非対応) で、加熱進行を止めたいときには温度を低くするといった操作や帰宅前に水温だけ上げてすぐに調理開始するといった操作が外出先からも可能です。 アプリストアで「BONIQ Remote」と検索。 メッシュwifi、デュアル/トライバンドなど帯域を自動で接続してしまう機器の場合は接続ができません。ルーター設定から一時的に5GHzを遮断していただき、2.4GHzのみになった状態で接続していただく必要がございます。 ※ アプリ接続に関して、本体の不具合ではなくお客様の環境に起因するアプリ接続が出来ない場合は保証等の対象外となりますのでご了承くださいませ。
  • 【❗唯一のGood Design賞受賞・・・❗】美しくデザインされ、簡単に使えて、ユーザフレンドリー。必ずご愛用頂けると確信しております。
  • 【❗低温調理のメリットとは・・・❗】BONIQを使えばお肉の『タンパク質が固まらない温度帯』で調理出来るので、自宅で誰でも簡単にレストランクオリティのお肉が調理出来ます。たった3ステップで安価な赤身のブロック肉やパサつきがちな鳥むね肉ですら、あなたの想像する【理想の肉】へと調理可能な新感覚の画期的調理器具。
  • 【❗高タンパク・低カロリーで美容・健康・ダイエットに!!❗】美容や健康に欠かせない「タンパク質」は出来るだけ毎日摂取したいけど、外食では費用がかかるし・自宅では美味しく出来ない・・・そんな方にオススメ。安価なお肉でも、肉汁が逃げずに調理できるので栄養も旨味も満点です。育ち盛りの子供がいる家庭にもオススメです。
  • <❗️ご注意ください❗️>BONIQ 2.0は飲食店様などでの業務使用は保証外となります。業務使用の場合は、BONIQ Proシリーズをお求めください。
  • 【❗PSE取得済み・メーカー保証1年で安心にお使い頂けます。❗】電気用品安全法に従い、全数出荷前に検品しております。万が一の初期不良、その他低温調理に関してわからない事があればいつでもサポートセンターにお問い合わせください。直ぐに対応させて頂きます。
  • 本製品は電気製品安全法によりアースの使用が義務付けられております。
  • 温度範囲:5℃~95℃。
  • 本体:約31×5×10cm。約1000g。

▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年6月25日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事